top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


あなたに合った集客場所はどこだろう?
集客って事業をやっていると大切なテーマですよね! あなたも何らかの方法で集客をしているかと思います。 では、あなたのビジネスにとって その集客方法は合っているでしょうか? SNSで発信している方もいますし交流会やコミュニティを活用している方もいるでしょう。 ではSNSやコミュニティはどのような基準で選んでいるでしょうか? SNSは使えそうなものはある程度数が限られているのでわかりやすいかもしれませんが、コミュニティは本当に沢山ありますから それぞれの特徴を知っておいた方がいいですよね! 今回は特定のコミュニティの名前は出しませんので 気になる方は個別でメッセージくださいね! または想像してください(笑) 例えば、毎週、定期のミーティングをしているコミュニティでしたら人間関係がかなり深くなります。 強制的に会う仕組みなので相手の事を知る機会が多いからです。 リアルで会うコミュニティもありますが、そちらも真面目に参加していたらかなり深い人間関係が出来ます。 またリアルでの食事会がメインのコミュニティもあります。 リアル会のみなので交流の範囲はある程度

橋本勝彦
11月8日読了時間: 4分


あなたの売上が上がる!シンプル営業術
起業してすぐに売上を作って結果を出す人がいます。 逆に中々自分の形を作れずに苦労するタイプもいます。 事業の設計、計画とマーケティング、営業、人脈、資金など いろいろな要因があるのですが、 この中で営業と人脈はあなたのコミュニケーション力と 比例しそうですね。 これはコミュニケーション能力が高くないと成功しない、と 言っているわけではありませんのでご心配なく! 確かにコミュニケーション力が高い方が有利なのですが、 僕なんて元々人見知りで他人に関心がないタイプなのに 営業職を25年、その後に営業の講師・コンサルを6年やってます(笑) ではどんなことを意識しているかというと、 自分でしゃべりすぎないようにする事。 ゆっくりお話しいする事。 相手の方に誠意をもって接すること。 こんな感じなんですよね。 しゃべりすぎない、ということはご質問をしてお話しをしていただくことになります。 ゆっくりとお話しをすると言葉を選べますから伝わりやすくなり 好印象になります。 誠意をもって接すると世代を問わず信頼をいただけるようになります。 では営業の場面では? 基本的

橋本勝彦
11月8日読了時間: 3分


自己投資をしても売れない?
資格や認定など 起業してからも自己投資をして 自分自身を磨いてお客様のお役にたちたい! こんな風に考えている起業家の方は 沢山いらっしゃって、お話しを聞く度に僕も頑張ろう!と 刺激をいただくのですが、資格や学びを深くすることに 注力しすぎてしまう方をお見かけします。 資格マニア、という感じで資格を集めている、という方はそれでいいのですが、ビジネスに活用したいとなると 少し注意が必要です。 資格や技術って持っているだけでは 誰のお役にもたてませんよね? 弁護士の資格を持っているだけでは・・・ セラピストの技術を持っているだけでは・・・ 資格やスキルを身に着ける学びと並行して「学んだことでお客様に喜んでいただく為に」 伝える技術を学ぶ事にも投資をしていく必要があるんです。 弁護士さんだってクライアントがいなかったら 売上はゼロ。。。 他のお仕事でも同じですよね。 なのであなたの価値を見つけて マーケティングをして、営業をする必要があるんです。 起業した当初って売り上げもそれほどないことが多いので どこに自己投資をするのか?考えちゃいますよね。 お金の

橋本勝彦
10月30日読了時間: 3分


しゃべりすぎは罪?
自分が好きなこと、興味があることになると ツイツイお話しが止まらなくなってしまいますよね?😁 多くの人はお話しを聞くよりも お話しをする方が好き! そして熱心に聞いてくれる人は [いい人] と言われます。 気の合うお友達同士でしたら 会話のリズムが合いますので楽しい時間に なりますが、これが初めてお話しする方や あまり関係性ができていない方ですと ちょっと注意が必要です。 少し前のことですが、以前入っていたオンラインサロンで 知り合った方を 違う方からご紹介いただきお話しすることになりました。 ご縁が巡っての再会でした。 実はその方はちょっと価値観が違いましたので、 最初にご縁をいただいてからは、 こちらから御連絡することはありませんでした。 今回はご紹介でしたので、久しぶりにお話ししてみようと思ったのですが・・・ zoomで最初にお久しぶり!とご挨拶した後は、 その方がずっとしゃべってた😅 次から次への勝手に話題を変えて45分ぐらい お話ししっぱなしです。 なんかセミナーに参加している感じ🤨 45分ぐらいお話しをお聞きして、 やっと会話の

橋本勝彦
10月23日読了時間: 3分


やりすぎぐらいがちょうどいい
先日は練習はちょっとハードに、というお話を書きましたが、 練習だけでなく、自分が思っているよりもちょっとだけ 前に出るだけで変わってくることが沢山あります。 イベントを盛り上げるためにいつもよりも大きな声を出してみるとか、発言のチャンスに手を上げてみるとか!...

橋本勝彦
10月11日読了時間: 3分


自己紹介のあとに人が集まる!
リアルの交流会のお話し。 運営がしっかりしている 多くのリアル交流会ではみんなの自己紹介タイムがあって その後がフリーの交流タイムになります。 基本的には交流会には「売りたい人」しか来ていないので 参加者があなたの事をどんな目で見ているかというと...

橋本勝彦
10月10日読了時間: 3分


すぐにアポにつながった自己紹介教えます!
オンラインの交流会では、それぞれの方とお話しする時間が それほど取れません。 ブレイクアウトルームに分かれて10分、15分とか。 なので4人としたら自分の持ち時間は数分とかですよね? その短い時間であなたに興味を持っていただき、 アポイントにつながったらいいと思いませんか?...

橋本勝彦
10月8日読了時間: 3分


クモの巣型(店舗型)のマーケティング
先日、マーケティングが大切!というお話しを書きましたが、 マーケティングも幅広い! マーケティングは営業戦略の一部なのですが、 営業戦略には二つのパターンがあります。 クモの巣型とミツバチ型。 何となくこの名前でイメージが出来るでしょうか?...

橋本勝彦
10月6日読了時間: 3分


個人事業主の業績アップの為の「しくみ」
「しくみ」というとどんなイメージがありますか? ちょっと調べたら物事が成り立つ基本的なプロセス、と ありましたが、あなたの業績アップのしくみってありますか? 改めてしくみ、といわれると考えてしまうかもしれませんが、 例えば、動画をアップした日にはご褒美にアイスを食べる、も...

橋本勝彦
9月15日読了時間: 3分


相手によって営業方法は違うよね
「営業」と一言で言ってもいろいろなスタイルがあります。 業種、業態、また商談する相手によってアプローチの仕方や 提案内容は変わりますよね。 5000円のコース料理を売りたいお店と 2980円の食べ放題のお店では売り方が違います。...

橋本勝彦
9月9日読了時間: 3分


数を打ち過ぎると逆効果?
ビジネスを広げていくために大切な「数」。 数か成約率か単価をあげたら売上は上がりますので、数は大切な要素です。 その中で数を増やすことはすぐにやれるので、 方向性と施策が決まったら大量行動、数! SNSなどでも投稿数を意識している方は いるでしょう。 数を打つだけ...

橋本勝彦
8月25日読了時間: 3分


選ばれない人には理由があるのだ!
ビジネスを発展させるには 事業計画、商品開発、マーケティング、営業などいろいろな要素が必要ですよね。 その中であなたのやりたいこととの相性や あなたの得意な所、ツールを使って お客様を増やしていくわけです。 (最低限は全て必要ですよ😉)...

橋本勝彦
8月15日読了時間: 3分


AIを駆使しても売り上げが上がらない??
仕事に生成AIを使っている方は多いですよね! 使い方はそれぞれの様ですが、 仕事の効率化ができている、というメリットが 大きそうですね! 今まで頭と手を使っていたことが 一瞬で終わりますからうまく使えたら相当な 時間短縮になります。...

橋本勝彦
8月5日読了時間: 3分


言葉で解決できる事は沢山ある!
ビジネスは人と人とのコミュニケーションの比重が 大きいですよね! どんなにいい商品でも興味を持っていただかないと、 そして欲しいと思っていただかないと販売することが できません。 逆にどんなにコミュニケーション能力が高くても 粗悪な商品を販売していたら長続きしません。...

橋本勝彦
8月2日読了時間: 3分


嫌な事を頑張らなくてもいいんだよ
人にはどうしても嫌な事、苦手なことがあります。 出来ればやりたくない事。 それでもどうしてもやらなければいけない事ってあります。 お風呂が嫌いでもシャワーぐらいは浴びないと清潔感が 無くなってしまいますし、 歯磨きが嫌いでも口の中を掃除しないと 虫歯になってしまいますよね。...

橋本勝彦
7月23日読了時間: 3分


二つが揃うと加速する!
片方だけでも何とか進めることも 二つが揃うと一気に加速する! バニラだけでも美味しいソフトクリームを ベルギーチョコとミックスしたら 更に美味しくなる! 布袋寅泰さんだけでも、吉川晃司さんだけでも凄いのに 2人でユニットを組んだら最強になってた!! で、本題ですが...

橋本勝彦
7月21日読了時間: 3分


「営業感のある営業は苦手です」(女性経営者さんの言葉)
「営業感のある」って闘志満々の売り込む気持ちが 前面に出てしまっている営業の事でしょうね。 また自分の言葉ではない難しいセールストークを 練習して伝えるとか😅 タイトルのコメントは7月の【まごころ営業術】のセミナーに 申し込みをいただいた方からいただいたコメントです。...

橋本勝彦
7月8日読了時間: 3分


そのままでは売り上げは変わらないのよ!
事業を拡大、継続していく為に 売上を上げていくことは必須ですよね。 なので集客の施策をしたり、営業に力を入れるなど 何か対策をしていると思います。 集客は外部に委託する、という方法もありますが、 営業(=コミュニケーション)は絶対に自分でやった方が いいですね。...

橋本勝彦
6月28日読了時間: 3分
bottom of page



