top of page

嫌な事を頑張らなくてもいいんだよ

人にはどうしても嫌な事、苦手なことがあります。


出来ればやりたくない事。



それでもどうしてもやらなければいけない事ってあります。



お風呂が嫌いでもシャワーぐらいは浴びないと清潔感が

無くなってしまいますし、

歯磨きが嫌いでも口の中を掃除しないと

虫歯になってしまいますよね。



こういったことは別として

本当はやりたくないけど、やらないといけない気がして

頑張ってやっている事ってないですか?




代表的なのは「営業」



苦手意識を持っている方は多いけど

営業をしないと受注ができません。



あなたが営業をどんな意味でとらえているか?によりますが、

多くの方が想像する営業って

・商品・サービスを売り込む

・嫌がられる

・断られる

・友達が減る


なんか悪い仕事みたい(笑)



この中で断られる、だけは避けられないのですが、

(減らす=受注率を上げることはできます)

他の三つは大きな勘違いです。



例えば売込み。



売込みってどういうことかというと

相手が欲しいとも興味がある、とも言っていないのに

商品やサービスを買わせようとすること、です。


強引に買わせようとする、しつこくご提案するも売り込み。



今時、こんなことして売れますか??


ここは頑張らなくていい所です!



お客様とのお話しって最低限の順番がありますから

順番通りに進めていたら全く問題はないんです。



冷蔵庫が欲しいと言っている方に

冷蔵庫のご説明をしても嫌がられませんよね?



ここは会話の順番を知っているだけで解決できます。




またこの順番通りに会話をしていたら

嫌がられたり、友達が減ることもありません。




早く受注につなげたい、という気持ちはよーくわかりますが

焦りは禁物!



最低限の会話の順番は知っておきましょう!




営業に苦手意識があって

なんとなく避けている方ってこのように

基本的な事を知らないだけ、ということが多いと感じています。



確かに営業の基本って教えてくれるところは

あまりないからなぁ




実は講師の立場からすると

地味な営業の基本セミナーよりも

成約率をガンガン上げる必殺のセールストークテクニック、の方が売りやすいんですよ(笑)




ただすごいトークテクニックも順番を間違えると・・・

売れません(笑)



なので、僕は、あなたが本当にお客様に選ばれる人になっていただくために、営業の基本とか「あり方」のお話しを

伝えているのです。



あなたの未来を大きく左右する営業の基本、

会話のコツ。



一度、聞いてみませんか?

↓    ↓    ↓


☆【まごころ営業術】講座主催!

 次回は7月22日~7月27日開催! 募集開始しました!


『あなたの価値の見つけ方・伝え方』

 8月9日 ①10:00-11:00  ②13:00-14:00  ③15:00-16:00

 お申込みはこちらよりお待ちしております!https://forms.gle/VR5zhhh2eqvPfAae6

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦


ree

コメント


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page