top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


何を食べるか?よりも大切な事
昨日に続いて食のお話。 食事、食べ物に対する価値感が20歳頃までに確立した僕。 これは今に至ってプラスの事しかなかったのです。 一番感じたのは中国出張に行くようになってからでした。 時期は前後すると思いますが、 オーストラリアでカンガルーやワニ。...

橋本勝彦
8月15日読了時間: 3分


食人生が変わるキッカケ
今は何でもおいしくいただく僕ですが、 小学生の低学年ぐらいまでは 好き嫌いが激しく、また神経質で 見たことのない物は食べられませんでしたし、 お皿がちょっと汚れていたり、虫が止まっただけで その料理が手を付けることができませんでした。...

橋本勝彦
8月13日読了時間: 3分


子供達に見せたい絶景! その2
僕の今の夢は家族で世界中を旅すること! 初めて体験することもあれば、 僕がかつてみた最高の場所に一緒にいくこともあります! 僕がそこに行ったのは30歳ぐらいなので もう25年前になります。 お得意先の研修旅行でアメリカ西海岸に行き、 大手の流通業の視察に行ったり、...

橋本勝彦
8月12日読了時間: 3分


未知の歴史に心を惹かれる!
僕が死ぬまでに一度は行きたいところ。 エジプト。マチュビチュ。ナスカ。イースター島。。。 他にも沢山あります😁 どこも家族はついてきてくれないかなー 人類が歩んできた道には違いないのですが、 どう考えても当時の人類の技術では 出来なかった事が遺跡として残っている場所。...

橋本勝彦
8月11日読了時間: 3分


リアルと空想の考察・不真面目を真面目に考える
今日から数日間は夏休み 特化版! ビジネスとはちょっと離れた内容を書きます。 去年まではこの時期は心霊体験を書いていたのですが、 ネタがなくなりました😅 そうそう霊界と近くにはいないのです(笑) 今日はなんのお話しかというと 本当か嘘か?というお話。...

橋本勝彦
8月9日読了時間: 3分


それぞれの勝ち方がある!
このブログを読んでいただいている皆さんは、集客目的で どこかのコミュニティに入っているかもしれません。 またSNSなどで集客している方も多いと思います。 コミュニティでいうと BとSとNとではと特性が違うので当然、活用の仕方が違います。...

橋本勝彦
8月8日読了時間: 3分


知りすぎと知らなくていいこと。
自分が知らないことを教えてもらえると 嬉しいですよね! その中にはお得な情報からうわさ話、 真偽がわからないものもあります。 そして情報が凄く多いので 振り回されないようにしたいですね! また(多分)真実なんだろうけど 知らなきゃよかったお話し、というのもあります。...

橋本勝彦
8月4日読了時間: 3分


夏休みにバズッたブログ
このブログは起業した翌年から毎日投稿して もう1900日を超えています!!! 実は会社員時代には週に三回ほど 僕が作った靴のブランドのブログを書いていました。 内容の多くはデザインのこだわりや工場の情報、 靴のマメ知識などでしたが、 たまにプライベートの事も書いていました。...

橋本勝彦
8月3日読了時間: 3分


言葉で解決できる事は沢山ある!
ビジネスは人と人とのコミュニケーションの比重が 大きいですよね! どんなにいい商品でも興味を持っていただかないと、 そして欲しいと思っていただかないと販売することが できません。 逆にどんなにコミュニケーション能力が高くても 粗悪な商品を販売していたら長続きしません。...

橋本勝彦
8月2日読了時間: 3分


予定はすぐに決める!
仕事だけではないのですが、 対応や返信が早い方って嬉しくないですか? 特に予定などは、皆さん日々変わりますから その場で決めてしまうと一番楽なんですよね。 後でご連絡しますね!はそのまま終わるパターンになってしまう かもしれませんよね。...

橋本勝彦
7月31日読了時間: 3分


予習と復習のどちらが大事か?
勉強は学生時代で終わりではなく、 社会に出てからも続きますよね。 社会人になってからの勉強というと 先輩などからの学びもあれば、 研修・講座などで学ぶこともあります。 研修などで学びをさらに効果的にすることとして 予習と復習があります。...

橋本勝彦
7月29日読了時間: 3分


夏休みは心霊特集??
心霊体験とかって一年中あるはずなのに・・・ 僕が子供の頃は夏休みにテレビで心霊体験の 再現ドラマや心霊写真の特集など放送されていました。 知ってるかな? 「あなたの知らない世界」とか 丹波哲郎さんのお話しとか。 (稲川淳二さんはそのずっと後ですね)...

橋本勝彦
7月27日読了時間: 3分


交流会怖い((+_+))
お客様とご縁をいただいたり、ビジネスパートナーを見つけたり 出来るので交流会はうまく活用したいですよね! オンライン、対面、また有料、無料といろいろな会が 日々開催されています。 参加人数もいろいろですよね。 僕は行くところを決めながら活用していますが、...

橋本勝彦
7月26日読了時間: 3分


優先的にお金を使いたい事
高級ブランドのスーツで仕事したい! 車がもう一台欲しい! 時計をもう一つ欲しい! 僕が40歳ぐらいまではいつもこんなことを思っていました。 30歳ぐらいまではギャンブルにお金を使っていましたが ギャンブルをやめてから、興味は自分の持ち物へ。...

橋本勝彦
7月24日読了時間: 3分


嫌な事を頑張らなくてもいいんだよ
人にはどうしても嫌な事、苦手なことがあります。 出来ればやりたくない事。 それでもどうしてもやらなければいけない事ってあります。 お風呂が嫌いでもシャワーぐらいは浴びないと清潔感が 無くなってしまいますし、 歯磨きが嫌いでも口の中を掃除しないと 虫歯になってしまいますよね。...

橋本勝彦
7月23日読了時間: 3分


この二つの方が大事だった!
先日はビジネスの発展の為に マーケティングと営業の二つを揃えましょう、という お話しを書きましたが その際に少し触れたもっと大事な二つの事。 それが「あり方」と「やり方」 「やり方」は目的などによってかわりますが、「あり方」とは全ての土台です。...

橋本勝彦
7月22日読了時間: 3分


価格競争に負けない方法
あなたのライバルはどんな人でしょうか? SNSを見ると同じような仕事をしている人が沢山いますよね😅 スクールや先生の下で学ぶと一緒に学んだ仲間が 卒業と同時にライバルになります。 協会などで価格がある程度決まっていたら 価格競争にならないのですが、...

橋本勝彦
7月19日読了時間: 3分


実績を嫌味なく伝える方法
☆全国で100回の講演実績!!☆テレビ出演多数! 色々な実績をお持ちの方がいますが、 伝え方を間違えてしまうと 自慢とか嫌味のように聞こえてしまって、折角の実績が 悪く伝わってしまうことがあります。 本来でしたら実績=信用になるはずなので 伝え方は考えたほうがいいですよね。...

橋本勝彦
7月18日読了時間: 3分
bottom of page