top of page

伝えることは難しい?

ひとりビジネスをしていると

人の前でお話しする機会があります。



交流会などでの自己紹介やスピーチ等ですが、

人前でお話することが苦手、という方も

結構多いですよね。


結論から書いてしまうと、お仕事を広げていくのであれば、

チャレンジすることをお勧めします!



例えば、交流会で周りの方の5人とお話しできた、と

皆の前で1分お話しできた、ではチャンスの数が

変わるからです。



それはわかってはいるんだけど~という声が聞こえてきました(笑)



気持ちは良ーくわかります。


僕も中学生ぐらいまでは

授業で手も上げませんし、グループでなにかを発表する時も

後ろで資料を持つ係でしたから。



それがいろいろな経験をさせていただき、

今ではイベントのファシリテーターをしたり、

セミナー講師をしています。。



イベントなどでスピーチをいきなり依頼されることも

ありますが、喜んでさせていただいています!




たまにご相談をいただくのは

皆の前でスピーチをする際に緊張しないコツです。



昔、手に「人」という字を書いて飲み込むってありましたよね😁

あとは目の前にいるのが人じゃなくてジャガイモと思いましょう!

という話も聞いたことがあります😆



現実的なお話を書くと、どちらも、拍手や会場にいる方と

目が合った瞬間に幻想は崩れますね。


その瞬間「あっ人が沢山!」と気付き緊張が高まり

言おうと思ったことが全部抜けてしまってバニック!!




僕が以前アドバイスしたのは

「どうせ、みんな聞いていないから練習のつもりで話したら?」でした(笑)



プロみたいなスピーチなんて誰も求めていないんです。


あなたの伝えたい事を一生懸命話したら

きっと伝わりますよ!




ただ、どうせならより伝わるようにお話したい!ということでしたらやることは二つ!



1つは練習です。


1分のスピーチ原稿を作ってタイマーを見ながら

何度も繰り返す!

この際に原稿は言いたい事を順番に箇条書きにして

自分の言葉でつなげる事がコツです!



そしてもう一つは、、、

演技です。



演技、というと大げさかもしれませんが、

スピーチをする1分間だけ

普段とは違うあなたになってみる事です。



恥ずかしいかもしれませんが、

たった1分!

しかも聞いている方は普段のあなたを知らないのです。



僕はこの方法でみんなの前でお話する時は演技のつもりで

チャレンジしていました。


このお話しする時間だけは、いつもの自分とちょっと違っていいと思ったんですね。



最初はちょっとの勇気が必要ですが、

その勇気のおかげてあなたを必要としている方に

あなたの声が届いたらいいと思いませんか?



一歩、前に出ると世界が変わってきますよ!


☆【まごころ営業術】講座主催!

  次回は8月18日~8月22日開催!募集開始しました!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

ree

Comentarios


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page