top of page

たまらない組み合わせ

 組み合わせたら絶妙にマッチしている

 物ってありますよね!


物だけでなく人もそうでした。


少し前の紅白で石川さゆりさんと布袋寅泰さんのコラボレーションはよかったですね!




今日の話題は食べ物の方なのですが

その食べ物と出会ったのは

19歳、サンチェーン(今はないコンビニです!知ってる?)で

アルバイトを始めたときです。



アルバイトの仕事の一つに

食品の賞味期限のチェックがありました。



おにぎり、お弁当に始まり、

パンや加工食品など全部チェックします。



その中で、定期的に廃棄になっていた

パンがありました。


その組合せのパンは他では見たことが

ありませんでしたので、新発売だったのかもしれませんね🥰



新商品ってプロモーションを

しっかりとしないと売れない事があります。

発明品も同じ。


理由は何が良いのか?皆が知らない人からです。




その商品もパンの売り場に普通に置いてあるだけ。


SNSの無い時代ですから情報がありませんので、変わった食べ物を食べてみるのは物好きだけ😅



 コンビニのルール では期限切れの食品は

廃棄処理をして棄てなければいけなかったのですが、その時間は 僕しかシフトに入っていないことも多く、バックヤードでこっそり賞味期限が切れたおにぎりやパンなどを食べていました😁




そう、その見慣れない食べ物も。



どんなパンかというと

ホイップクリーム入りのあんパンです!



今では普通に食べていますよね! 

 

こっそり食べて美味しすぎたので

それからは「賞味期限が切れるまで誰にも買われませんように!」何て思っていました😁



この組み合わせは会社員時代に新たな出会いが

ありまして、部下の出張のお土産の

どら焼きでした!



会津の「どら屋」さんです!




お土産、というか仲が良かった部下が

お店から写真を送ってきて皆にお土産を買いたいから

少しお金をだせ、と連絡があったんです(笑)



しょうがないのでOKをする代わりに

僕個人にも別に買ってきて欲しいと依頼しました!



次の日に皆でいただきましたが

多分、今まで食べたどら焼きのトップ3に入るぐらい

美味しい!



そのお客様には部下が年に数回行っていたので

何度か頼んで買って来てもらいました!




今日はかなりカロリー高めのお話しでしたね!


甘い物は控えているのですが、

食べたくなったら我慢しすぎないようにしています😁

(たまにはね!)



このような食べ物の組み合わせって

他にも沢山ありそうですね!



☆【まごころ営業術】講座主催!

  次回は12/15開催!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

ree

コメント


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page