連続投稿2000日です!
- 橋本勝彦
- 9月25日
- 読了時間: 3分
雨の日も風の日も・・・
節目の時はいつもこの書き出し(笑)
コロナで暇になって始めたこのブログ。
今日で毎日連続2000日になりました!!!
もともと始めたきっかけが、将来の出版に備えて、
僕の文章力を上げたい、と思ったからでした。
子供の頃から読書が大好きで、いつかは小説を書いてみたい、と
思っていて、まだ実現できていないのですが、
活字、文章ってやっぱり好きですね。
最近ではプロのライターさんが生成AIで作った文章を
売っているようですが、僕は使い方がわからないので、
毎日、キーボードをたたいてブログを書いています。
構成は全て頭の中(笑)
スマホのメモに思いついたテーマを書き込んでいるので
その中から選んで書いています。
基本は営業に関すること、お仕事などについて思ったこと。
環境整備(整理整頓)など仕事、生活の現場でのヒントになることをテーマにしていますので、
過去に書いたテーマをリライトすることも多いです。
ただ、その時々で切り口を変えているので、
事例と思って読んでいただけたら嬉しいですね!!
僕が初めてコラムを書いたのが20歳の時。
予備校の仲間でサークルのようなものを作って
会報を出していたんです。
その時に頼まれて「ギャンブラーの一人事」という400文字ぐらいの文章を書いていました。
ギャンブルの事だけでなく、皆が楽しく読んでいただく
文章を考えていたと思います。
(手元に何も残っていない!)
その後は会社員時代に僕が作った「NUTS WORLD」という
靴のブランドのこだわりやデザインの思い。
中国の生産現場の裏話など書いていました。
実はこの時にお世話になっていたECコンサルからは
毎日1500文字書くように言われていたのですが、
会社員ですとそこまで時間が取れませんでした。
なのでこのまごころ営業のブログを始めてから2年半ぐらいは
毎日本文1500文字を書く、と決めて書いていました。
今は900文字ぐらいになっています。
たまに仕事には関係ないお話を書きますが、
そのあたりは僕が昔に出会った面白い先輩達を
思い出しながら「書けるところだけ」書いています。
(変わった人が好きというテーマをご覧ください!
愛すべき昭和の仲間!)
また心霊特集もプロフィールに出ているので
ご興味がありましたらご覧ください!
いずれにしても、ここまで続けて行くと
やめるにやめられなくなっていますので、
まだまだ楽しんで書いていきますね!
感想など、SNSにコメントいただけたり、
仲間に伝えたいなぁというお話がシェアしていただけると
嬉しいです!これからもよろしくお願いいたします!
☆【まごころ営業術】講座主催!
次回は9月24日から9月27日まで開催!募集開始しました!
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦

コメント