top of page

読書が習慣化したしくみをご紹介します。

春から度々ご報告している

「毎日30分読書」はまだ続いています。


外出するときは電車で読みますし、

家ではご飯の後などすぐに仕事を始めないときに、読んでいます。



スマホでタイマーをつけて読むことにしていて

電車でも時間を計って読んでいます。



夏ぐらいまではどちらかというと

「しっかり30分読まなきゃ」という感じでした。


元から読書は好きなのですが時間がとりにくい日もしっかり読める様に意識していたんです。




それがあるときに気が付いたら

もっと本を読みたくなりまして。。。


今は「読書ばかりに時間を使えないので30分でやめておこう」に変わっていました。



習慣化を超えている感じです。



本は2週間に一度図書館で2冊借りていて

マーケティングの本を一冊。

もう一冊はビジネス関係かな。



この二冊を早く読み終わってしまったら

家にある小説などを読んでいます。


また今まで寝る前に漫画を読んでいましたが

これも大好きなSF物の小説にしましたので

月に7~8冊読んでいることになります。



色々な学習方法はありますが、

僕には動画よりも本の方が合っているみたいですね。





何かを始めて3週間続けられると習慣化する、と言われています。



ですから自分に対して3週間続ける

「しくみ」を考えればいいんです。



僕はタイマーの活用と併せて

読んだ本のタイトルを手帳に書くことにしました。

たまたま手帳の後ろの方に 読書の記録を

書くページがあったんです!




そうそうもう一つ続けられるコツがありました。


それは「ご褒美」


図書館には貸出はできないけどその場で読める

漫画のコーナーがありまして、

本を借りるついでに数冊読んでいます(^^)



これは図書館に通うモチベーションになりますね。




このしくみづくりは会社員時代にずっとやってきましたが

元々僕自身が得意だったみたいです。



会社で実践する前に自分のしくみをいろいろと作って実践し

習慣化してきました。



特に個人的に続けていくモチベーションになるっているのは

「記録」です。



先ほど読んだ本を手帳に書いている、と書きましたが

最初は一行でもだんだんと記録が増えていくと

もっと積み重ねたくなるんですよねー



一種のコレクター心理のようなものでしょうか?



自分でやった事のいろいろな記録を

残しておくと続ける理由になるのでお勧めです。



逆にマイナスの事を記録しておくと

やめるきっかけになるかもしれませんね!



いずれにしてもいい事は仕組みを作って続けて

習慣化してみましょう!




☆【まごころ営業術】講座主催!

 体験セミナーは次回12月13日より開催です。

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。 ・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 お申込みはこちらから! (ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)


◎お問合せはDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦



最新記事

すべて表示
bottom of page