top of page

人の目を気にする?

どうしても周りの目を気にしてしまう事って

ありますよね。



大事なのは自分、とは分かってはいるけど。。。



全く気にしないのもどうかと思いますが、

気にしすぎも大変!


上手くバランスを取りましょう!




で、基準は?というお話になります。



たとえば人目を気にするところ。


場面に合わせた清潔感のあるファッション、

これは気にしないとあなたのブランディングダウンになります。



高級ブランドなら良いわけではないですよね。



また、まわりの人に不快な思いをさせない、

という言動も大事!


まぁ、ゴミのポイ捨てをするような人は

まわりに相手にされない事は想像がつくでしょう。





逆に人の目を気にしなくて良いところ。


例えば、あなたの夢に向かって進んでいくこと。



周りの目を気にしすぎてスピードが鈍ってしまったら

大きなマイナスです。



夢を実現するために起業しようと思って

まわりの人にリスクばかりを言われて足踏みしてしまう、

というお話をお聞きします。


それで誰が反対したかというと起業したことがない友達や

家族だったりして。。



起業が簡単とは言いませんが、

チャレンジしないと自分にとっていいのか?

良くないのか?わかりませんよね。



起業のリスクとメリットのお話しは今度にするとして、

周りの目を気にしすぎると何もチャレンジできなくなって

しまいます。




また誰かを応援する時も人の目は気にしなくても

いいですよね。



例えば子供の運動会とか🥰



周りの目を気にして応援しなかったら

子供は寂しいです😅




そしてみんなで楽しむ時も人目を気にせずに

あなたのやり方で楽しみましょう!ライブに行って周りの目を気にしても楽しめないですよね!





いろいろと書いていますが、僕は以前は人の目を気にして

思うように動けないタイプでした。



そんな時に自分の意志で自由に行動している友人が

うらやましくて、一目は気にならないか?聞いてみたいです。




すると

「どうせ誰も自分の事なんてみてないよ」

「周りの人って言っても二度と合わない人ばかりだよ」



この二つの言葉で僕の行動範囲は大きく変わりました。



もしあなたが人目を気にして窮屈に思っているようでしたらこの言葉を思い出してみてくださいね!

☆【まごころ営業術】講座主催!

  次回は11/19~開催!募集を開始しました!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

ree

コメント


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page