top of page

デジタルはポンコツ

これだけはもうどうしようもないんです。

泣きたくなりますね。。。

それは突然起こりました。

僕が起業してからずっと使っている相棒のノートPC

Let's noteくん。

先日の金曜日の夜に突然フォルダー内のファイルが

開けなくなりました。。。

*専門用語などはわかりませんので、僕の知っている言葉で書いていきます。なんとなく想像しながら読んでくださいね😅

本当はかなり前から兆候がありました。

フォルダーフルサイズにしてファイル(エクセルなど)を

開こうとするとグルグルしてしまって「反応なし」なり

固まってしまっていたんです。

そこでフォルダーを開いたら中ぐらいのサイズにして

使っていました。

それがどんなことをしてもフォルダー内のファイルが開かなくなってしまったんです。

ファイルはoffice365かな、のクラウドにあるので

土曜日の講座は何とか対応できましたし、

デスクトップにあるファイルは開けていました。

それでも不便なのでFBで聞いてみたところ

沢山の方がアドバイスをくれたんです!

教えていただいた方法で技術的な事で試せたもの

・再起動・・・何度もしました😅

・チェックディスク・・・???ネットで調べてやってみましたが

 変わりなし😥

・officeの修復・・・このあたりでフォルダ―内はアプリで

 動いているのではないか?と察する。

 修復しても変わらず😅

・ロールバック・・・???PCを過去の時点の状態に戻す!  こんなのできるんだ!!  金曜日の17時ぐらいに戻れそう。。。  確か動かなくなったので金曜日の21時頃。

 これは行けるぞ!  ⇒いけなかった😣効果なし。

そこで、最終手段と思っていた

アプリにアインストール、そこから再度のインストール。

ここで疑問。 アプリをインストールしてしまったら今まで作ったファイルはどうなるのか?

これも友人が多分大丈夫、と教えてくれたことと

クラウド上のファイルは大丈夫なはずなので

(根拠なし)

覚悟を決めてアインストール! からの~

インストール! が、できない!!

教えてもらったサイトと同じ画面にならないのよー

インストールは本当にあちこちやって見ました。

どうもアインスタールしたアプリ

Microsoft Office Desktop Apps

は今はOffice365になってるのかな?

ここからが長くて何度も同じような画面を見ては

溜息をつき、

アプリが修復できる、と書いてあれば、

せめてアインストールする前に戻りたい、と思って

再度ロールバック(何回もしました(笑))

結局たまたまポチッと押したところから

見たことがない画面に行き、インストール完了!

恐る恐る、パワポを開くと、、、

無事、復活しました!! しかも最初の頃に過去の閲覧履歴?などをすべて削除していたので動きが早くなった! ここまでで丸一日(笑)

今回は自分のデジタルポンコツぶりに呆れて

涙が出ました😥

そしてすぐにコメントを入れてくれた仲間達にも

心から感謝です! ちょっとだけプラスな事は・・・

このネタでブログが一日かけた(笑)

そして教訓。

こまったら仲間に頼ろう! 皆様これからもよろしくお願いしたします! 頼りにしてます!

☆【まごころ営業術】講座主催 

  セミナー募集開始しました! https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから!

 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/42210

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page