top of page

緊張は簡単にほぐれるよ!

皆の前でワークの発表をしたりロープレをするって緊張しませんか?



回数を重ねると慣れてくるのですが、

その回数を重ねるたびに緊張するかと思うと

1回をやることが大変ですよね。



気合で、が通用するのは一部の人。


5~6人のワークでも緊張してガチガチ、という方を

お見掛けすることもあります。



そこで、緊張しない、または緊張してもほぐれる方法です。



簡単なのは「私、緊張していますが、頑張ります」と

最初に言ってみることです。



緊張と戦うのではなくて、緊張を受け入れる事。


どうせ戦っても勝てないですから(笑)




これを言うだけで少し気持ちが楽になります。。




そしてもう一つ。


緊張を吹き飛ばすやり方があります。


僕も子供達で実験してうまくいったので

あなたにも通用すると思います!




実験は子供達が小学生の時に行われました。



最初は娘のそろばん検定の試験会場。



僕は付き添いで一緒に行きました。



早めに教室に入り、ウォーミングアップで問題を

やらせていたんです。



ひとりで集中して練習させたかったので

僕は教室からでて、外からそっと見ていました。



時間が進むにつれて緊張が高まってきたみたいで、

最初はピースとかしていた娘も、目を合わせなくなり

顔がこわばってきました。。



これは緊張しすぎて力が発揮できない、と思い

試験直前に教室の外に呼び出しました。



そして「緊張をほぐす魔法をかけるよ!」といって、

向かい合って両手をつないで

2人でピョンピョンジャンプ!!


「ぴょーん!ぴょーん!」って声に出しながら。



周りの温かい目線にも助けられ

段々娘の表情が柔らかくなり最後はニコニコしていましたね!




アホみたいなお話しですがきちんと裏付けがあって

心は体の影響を受ける、と知っていたからなんです。



人はピョンピョンジャンプしながら

緊張はできませんし怒ることも悩むできません。



ジャンプすると楽しくなる生き物なんです!



プーさんに出てくるティガーだっていつもジャンプしてるでしょ?

(ん?ティガーはトラか(笑))




このピョンピョン作戦は息子が剣道の試合で

緊張していた時にもうまくいったので

あなたもやってみてください!



皆の見ている前で大きな声で「ぴょーん!」って言いながら

ジャンプです!!



ぴょーんが恥ずかしい?

・・・修行しなさい!



いずれにしても過度な緊張は

能力を発揮するのをセーブしてしまうので


解消できる方法を見つけておきましょう!



☆【まごころ営業術】講座主催!

  次回は9月24日から9月27日まで開催!募集開始しました!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

ree

コメント


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page