最初が肝心!
- 橋本勝彦
- 14 時間前
- 読了時間: 3分
僕は普段はあまりテレビを見ないのですが
食事の時間だけはをご飯を食べながら楽しみに見ています😊
土曜日の朝はいつもよりも30分ぐらい起きるのが遅いのですが
楽しみにしている番組のコーナーが「試してランキング」です。
知ってます?(サタプラという番組だったかな)
例えば梅のおにぎりランキングとかでしたら
スーパーやコンビニで手に入る梅のおにぎりを10種類以上
用意してコスパや具材の味、おコメの味など
徹底的に調査してランキングを決めていくんです😊
これがスポンサーの忖度なしなので面白いんですよね!
食べ物だけじゃなくて角ハンガーやサンダルとかもあったなー
普段手に入るものなので楽しいですよね!
昨日はこのコーナーで「抹茶スイーツ」が取り上げられていました。
実は・・・僕は抹茶味は唯一食べられない苦手な味なんです😅
初めて口にしたのはいつか覚えていないのですが
その一口の印象でそれからずっと苦手なもの、になっています。
今日はここからが本題。
よく人は第一印象が大事!と言いますよね!
第一印象はその後の信頼関係に大きく影響します。
昨日の抹茶の試してランキングをみて
商品やサービスも同じだなぁと思ったんです。
僕が最初に食べた抹茶アイスは「たまたま」数ある抹茶商品の
中で僕の口に合わなかっただけかもしれません。
なのに僕の印象は「抹茶味ってイマイチ」😅
抹茶全体への評価になっています。
では例えば初めてコンサルティングを受けた方が
満足できなかったら??
その方はコンサルって大したことがないな、と
思ってしまいますよね?
やっている側からするとそれぞれの技量や相性もあるので
ひとくくりにしないでよーと思いますが、
相手の方からすると関係ないのです。
一度、良くない印象を持ってしまうと
全体の印象まで悪くなってしまいます。
これはコミュニティ、交流会などでも同じ。
これが教育されて資格などがあるお仕事でしたら
ある程度の品質は保たれていると思いますが、
多くの場合は個人にゆだねられています。
なので自覚とか責任ってかなり重い物になります。
大げさではなくて業界を背負っているんですね。
こう考えるとよりサービスに力が入りますね!
目の前の方に最大の満足を感じていただけるように!
今日も頑張りましょ!!
☆【まごころ営業術】講座主催!
次回は5月21日~5月25日まで開催!募集中!
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。
・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
お申込みはこちらから!
(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)
◎お問合せはDMにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦

Comentarios