top of page

商品は多い方がいい?

お客様にご提案するプランって考えている時は

ワクワクしまうよね!


アレもご提案したい!

これもご提案したい!



お客様に「あなたが勧めるなら全部買うわ!」なんて

言ってもらえたら最高ですが、中々こんな関係になるまでには

時間がかかります。




では用意したプランをお客様に沢山ご提案して

選んでもらおう!



・・・これは売れないパターンになってしまいます。




もしあなたがスマホを買い替えようと思って

◎◎電器に行って、auのコーナーに行ったら

AQUOSが30種類あったら???

選べない気がしませんか?

(僕はAQUOS派ね😁)




スマホじゃなくても長野に出かけて

お蕎麦をお土産に買おうと思ったら

40種類もあるとか(笑)




そう、お客様は数が多すぎると

選ぶことをやめて買わなくなってしまうんです。



プラン自体を沢山作っておくことはお勧めしますが

それは全部お客様に見せるためではなくて

そのお客様に最適なプランを出すため。



いくつもあるプランの中で

お客様にご提案するのは「三つ」です。




三つでしたらお客様は勧められたプランを比較検討して

選ぶことができます。




うな重でも松竹梅と三種類がありますが

これが正解で一番売れるのは「竹」です。



三つあったら真ん中を選ぶのは事の心理です。



と、ということは「竹」のプランは

一番利益率を高く設定しないといけない、ということです。



一番売れる商品でがっちり利益を出すのは

ビジネスの鉄則です。




いずれにしても購入の決定はお客様ですから

お客様目線手で物事を進めるとうまくいくのてす。




あなたのブランはいくつありますか?


価格の差が明確になっていますか?_



このようにちょっとしたことは

知っているか?しらないか?

大きな差があります。



あなたのビジネスのブランは?



この機会に考えてみましょう!




☆【まごころ営業術】講座主催!

  次回は12/15開催!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】


ree

           橋本勝彦

コメント


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page