くれない
- 橋本勝彦

- 22 分前
- 読了時間: 3分
X JAPANって好きですか?
僕、結構好きで車でよく聞いていましたね!
ライブには行ったことがありませんが
動画で何度か見ました!
僕が聞いていたころってJAPANってついていなくてX
だったと思います。
今日はXの大ヒット曲「紅」のお話し。。。
ではなかった(笑)
交流会などで知り合って少し仲良くなってくると
愚痴などを聞かせてくれる方がいます。
(聞かせてくれる、と書いたのは誰かの愚痴は
貴重な情報源だから!)
○○さんは紹介してくれない
△△さんはいいビジネスの話をしていたのに
やり方をおしえてくれない
××さんはお誘いしてもイベントにきてくれない
こんなこと僕に言ってもしょうがないのに(笑)
くれない族?
またはテイカーと言いますね。
自分の都合ばかり、
自分が得ることばかりを考えている人の事です。
紹介して欲しかったら欲しい紹介の2倍は誰かに
ご紹介を出すこと
何かを知りたければ自分で聞きに行くこと。
自分でもいい案件を人にご紹介すること
自分でもお誘いいただいたイベントに参加してみる事
⇒の方向を逆にすると
結果的に自分にとってプラスになります。
見返りを求めて、行動すると相手にも伝わりますから
要注意!
見返りの事を考えると今度は
◎◎さんに紹介したのに・・・
という感じで、相手の方を逆恨みするようになってしまいます。
まぁそれを抜きにしても見返りを求めた行動って
いかにも売れなそう、と思いません?
(テイカ―の反対の意味としてギバー与える人、という言葉を
使う方がいるのですが、どうもギバーって見返りを
求めているようであまり好みでないなー)
逆の立場だったら?を考えると
自分がどんな行動をしたら相手の方に喜んでいただけるのか?
わかりますよね!
自分だけよくなる、ではなくて
皆が良くなることを考える!
皆が良くなる、は範囲だけでなく時間も、です。
いつも皆の事を考えての言動ができている人って
自然と周りに人が集まってくるんですね。
くれない族ではなくて
皆の発展を考える人になりましょう!
☆【まごころ営業術】講座主催!
次回は11/中予定!
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦




コメント