top of page

僕は信頼のできる男です・・・えっ?

こんにちは。種屋の橋本です。


皆さんは実際にこの言葉を言っているのを聞いたことは

ありますでしょうか?

もしあったら、その人を信頼できましたか?


僕は昔のことですが、一度だけこのセリフを聞いたことがあります(笑)


ある企業の取締役が、お客様に対して

「僕は信頼のできる男ですから、大丈夫です。ご安心ください」


その場にいた僕は耳を疑ってしまいました。。

自分で言っちゃう?という感じです。


その方はいろいろと聞くと、周りの人からは全く信用されていませんでした😪お客様からだけでなく、社員や仕入れ先さんからもです。


要は口では調子のいいことを言っているけど、

口だけでしょ、という評価でしたね。


自分で自分のことを信頼できる、と言えば言うほど怪しくなります😆



信頼って自分で与えるものではなくて、

相手の方に感じていただくものです。

また人によって受け止め方が違いますので、基準は曖昧なんです。


これがお店とか商品でしたら、うまく表現をすれば、

自分で発信してもいいと思うんですよね。

「創業100年、地域の信頼のお店!」

「宮内庁御用達の信頼の一品」

ね?すごそうでしょ?

嫌味に感じませんし。



では、信用と信頼の違いは何でしょうか?


信用って過去の出来事に対する評価なんです。


「●●をしてくれたから信用した。」

「●●をしてくれるから信用している」

という感じです。


そして信頼は未来に対する期待です。

「いつも●●をしてくれるからきっとこれからも◎◎してくれるだろう」


ですから、過去の一つ一つの信用の積み重ねが

未来の信頼へとつながってきます。

場合によっては、薄い紙を積み重ねるように信用を重ねていくことも

あります。


特に一度失ってしまった信頼を取り戻すには時間がかかります。


初めて会った人を信頼することは少ないですよね。

いろいろなお付き合いを経てだんだんと信頼をしていきます。

(信頼を得るために、大企業の名刺のようなブランドがあります)



なかには初めて会った人でも信頼をいただけるケースがあります。


それは「紹介」です。


自分が信頼している人からの紹介だと紹介してくれた人への

信頼の貯金がありますから、初めての人でも信頼できます。


もちろん紹介する人も変な人は紹介しません。

大前提としてお互いの信頼関係が必要です。


こう考えると、自分が誰かを紹介したくなってしまうような人は

どんな人か?を考えて自分自身が自分を紹介したくなるような人に

なると、紹介をいただけるようになります。


ですから、どんな人とでも丁寧に接することって本当に大事です。

(本来は人と接するのは紹介をいただく為ではなくで、

 目の前の方への敬意です。紹介はあくまでも結果です)


見ている人は見ていますし、噂は自分の知らないところで広がっています。最初に例を挙げた取締役の方なんかいい例です。

何人かに聞いただけでいろいろな評判が出てきました🤣



また最近気が付いたのですが、講座などで、自分が信頼している

先生などの下に集まった仲間って、自然と信頼関係ができているんですね。同じ時間を共有することが信頼関係につながります。


どんな講座か?とかどんな先生か?によって変わりますが、

基本的には類は友を呼びます。

似たような人が集まってくるんですね。



ですので、僕は何かを習うときには、

何を学ぶかと同じぐらい、誰から学ぶか?を大切にしています。

自分と感性が合っている人でしたら大丈夫、という基準です。

すると同じ感性の受講生の仲間ができますから、ご縁の輪が広がります。



いずれにしても、普段の行いの積み重ねが大切ですから、

どんな場所でも、誰に対しても同じように心を込めて

行動し接することって大切だなぁと思います。


☆社員の皆様で、今以上に成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?

お問合せは下記までお願いします。

 ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を

 御社オリジナルにてご提案させていただきます。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【千の極意を持つ研修講師】

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦




最新記事

すべて表示
bottom of page