エアマックスブームって知ってる?
- 橋本勝彦

- 10月12日
- 読了時間: 3分
NIKE のAIR MAX!
いくつものモデルがあったり、人気のモデルは
今でも復刻版が販売されているほどロングセラーになっている
人気のスニーカーです!
僕も今までに何足か持っていましたが、
スタイルに合わせていろいろなタイプがあることも
魅力的です!
もう30年程前のお話し。
あるCMがスニーカーの世界を変えました。
広末涼子さんがたしかポケベルのCMで履いていたのが
AIR MAX'95
皆さんも見たことがあるグラデーションカラーのスニーカー。
ソールに見える形でエアータンク?が付いていたのも
かっこよかったですね!
あっという間にブームになり、小売店では商品の争奪戦!
商品にプレミア価格が付いて定価以上で販売されていました。
またエアマックス狩りが実際にあったようですね。。。
僕がいた会社はサンダルの卸売りがメインでしたが
一部の先輩が海外からレッドウィングのブーツや
コンバースを並行輸入して販売していました。
で、当然、お客様から「AIR MAXって輸入できないの?」
という要望があり連日のようにアメリカにいる
エージェントさんとやり取りをして手に入った時に
お客様に納品していました!
当日の社内の売上の平均単価は650円ぐらいだったと思いますが、AIR MAXは9500円ぐらい。
利益はほとんどありませんでしたが、当時は
「売上」で査定をされていましたので(😅)
なので一度決まると売上(成績)への影響力はすごかったですね!
AIR MAXが入荷する際は他のデザインも一緒に入っているので
倉庫にはAIR MAX以外のデザインが在庫として残っていたのですが、会議では当然、AIR MAX以外のデザインの販売か課題となっていました。
それを聞いたあるベテラン営業が
お客様に商談に行き、在庫を全部契約してきました!!
普段はホームセンターで498円のサンダルを売っていた人が
定価14000円ぐらいのスニーカーを600足契約!
商談から帰ってきた時のニコニコした顔が忘れられません😊
バイヤーさんに立ち話で伝えたらその場で全数買い取る、と
言われたとか!
数日後、最終の契約のためにサンプルと在庫明細を持って
商談に臨んだ先輩から緊急で連絡が入りました。
「AIR MAXじゃないって言われたけどどういうこと?」
・・・
なんと、先輩はNIKEのスニーカー=AIR MAXだと思って
お客様と商談していて、サンプルは当然別のモデル。。。
お客様は騙された、と怒ってしまって契約は当然キャンセルになり、本物のAIR MAXをどうにかして手配しろ!というお話に
なってしまいました。。
結果として、先輩が動いて国内の業者からかなり高い価格で
150足ぐらい手に入れて販売しましたが、
知らないって怖いですよね😅
今でもAIR MAX'95を見るとこのお話を思い出します😉
先輩、今はいくつになってるんだろ。
元気かなー
☆【まごころ営業術】講座主催!
次週開催!10/18~10/21
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦




コメント