top of page

そんなに食べられないよー

普通に頼んでいるのに、量がとても多いお店って

ありますよね!

(おもうまって見てる?)



僕はかなりのヤセ型なのですが、

以前は活動量が多かったので、ご飯はしっかりと

食べたいタイプでした。



バスタは一人分では足りないから、大盛にするか?

バケットなどを頼む


お蕎麦も一人前では足りないので大盛かかつ丼かカレーを頼む


ラーメンの場合はご飯と餃子、またはチャーハンを頼む



このあたりはそれほど珍しくもないですよね。




今は洋服のサイズが変わらないように

自分ルールで大盛、お代わり禁止にしているのですが、

普通に頼んで量が多いとちょっと嬉しくなります🥰




会社員時代に定期的に行っていた浅草のお店は

ランチメニューはAとBとカレーしかなくて

ご飯は1合。


常連になるとご飯の味変で生卵がもらえる素敵なお店!



そこで食べると14時ぐらいまでは満腹すぎて仕事をする気に

なれなかったのですが、また行きたいお店です。。




また同業者と一緒にお客様のお店の手伝いに、出張で長野県に行ったときは、お蕎麦屋さんに入りまして、お蕎麦じゃお腹いっぱいにならないから、と大盛そばとかつ丼を頼んだら、周りのベテラン同業者が笑っていて、おかしいな、と思ったんです。



皆は何度か行っているお店だったらしいのですが

実は大盛にすると極端に量が増えるお店だったらしくて

届いたお蕎麦は多分、3人分ぐらいあったほどのボリューム😆


美味しかったので残さずいただきましたが

こちらもまた行きたいお店でした!

(次は大盛にはしませんが)




他にも、郡山郊外でファミチキぐらいの大きさのから揚げが

10枚(大きいので10個と呼べない)も出てくる定食屋さんや

手のひらよりも大きなチキンカツが2枚もついている

新大阪の駅の近くの街中華!




どちらもまた行きたいと思っていて行けていないお店です。

行ったのは20年以上前ですから

今はどうなっているかなー




浅草のお店は機会を作ってまた行ってみようかなー




ランチは短時間でパッと食べられるお店、という基準で

選ぶのでチェーン店が多いのですが

たまには新規開拓もいいなーなんて思いました。



あなたとランチに行く時のために

量は別として美味しいお店、探しておきますね!



☆【まごころ営業術】講座主催!

  次回は10/18~10/21 募集を開始しました!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

◎お問合せはアメブロまたは各SNSのDMからお待ちしております!

 


≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

ree

コメント


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page