top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


結局はお金か時間なのか?
事業を進めていく上で大変なのは 「集客」そしてそこから「営業をして売上」をつくること。 (営業は売り込みではなくてコミュニケーションです!) で、まずは集客なのですが 今はいろいろな手段がありますよね。 あなたの見込み顧客様によって何を使ったらいいのか?...

橋本勝彦
2023年9月17日読了時間: 3分


師匠の真似をしてみよう!
あなたには師匠、先生と呼べる人はいますか? 師匠というと大げさに感じるかもしれませんが、 自分が学びになる、と思っている人、ぐらいでもいいです。 今日はそんな人の真似をしてみよう、というお話。 僕は我以外皆師ですからいいと思ったり面白いと 思ったらすぐに真似をします。...

橋本勝彦
2023年9月16日読了時間: 3分


地味に作業を続けるコツ
仕事は派手な行動をして大きな結果ができものばかりではありませんよね。 どちらかというと地道に続けていくことが あるタイミングで芽が出て花が咲く事の方が多いです。 ただ、この地味な作業を続けることには 得手不得手があります。 あなたはどうでしょうか?...

橋本勝彦
2023年9月11日読了時間: 3分


起業で本当に大変なポイント
何かで起業しようと思った時。 どこに不安を感じますか? 起業スクールなどのプログラムを見ると ・事業アイデアの作り方 ・事業計画書の作り方と事業プランの磨き上げ ・銀行との折衝の仕方 ・起業時に使える補助金や助成金 こんなカリキュラムになっています。 ・・・ ・・・...

橋本勝彦
2023年9月10日読了時間: 3分


気づきの感性を上げる方法2
周りの人にスッと気づかいができるって素敵ですよね! さりげなく、そして相手の方にわざわざ伝えないで行動出来る美学って僕は好きですね😊 小さな恩を売ってもしょうがないですから。 気づかいをするにはちょっとした変化に気が付ける人でないといけませんが、...

橋本勝彦
2023年9月6日読了時間: 3分


気付きの感性を上げる方法
まごころ、気遣い、心配り。。 相手の方に喜んでいただく為に「さりげなく」 自分が行動すること、かな。 日本語独特の表現かもしれませんね。 (いい日本語は外国語に翻訳できない、 なんて言っている人がいましたね!) これは相手の方や周りの事をよく見ていないと、...

橋本勝彦
2023年9月5日読了時間: 3分


セミナーの開催日を決めるコツ
「セミナーって何曜日にやったら一番集客できますか?」 僕がオンラインセミナーを定期的に開催しているので たまにこんなご質問をいただきます。 まず大前提として、どんな人に参加して欲しいか?によって 変わりますよね。 会社員の方向けでしたら夜か週末になるかもしれませんし、...

橋本勝彦
2023年8月28日読了時間: 3分


中々やる気が出ない時の対処法
夏休み、いかがお過ごしでしたか? 今年は行動制限がありませんでしたので、 選択肢がいろいろとありましたね! 僕はというと・・・ 日帰りで妻の実家に行ったぐらいで いつも通りに過ごしていました。。。 改めて思ったのですが、起業をして自分の行動は...

橋本勝彦
2023年8月21日読了時間: 3分


自分でできること、できないこと
僕は人と人、アナログのところが得意です。 ですからお客様への対応は「わざと」手間をかけましょうと 言っていますし、自分でも実践をしています😉 企業の方とお話していても同じで DXを否定する気はありませんし むしろどんどんシステムを入れて効率化した方がいいと思っています。...

橋本勝彦
2023年8月18日読了時間: 3分


セミナーの最後の締め、準備していますか?
ピークエンドって聞いた事ありますか? セミナーなどの最後にご紹介する心が動くエピソードの ことです。 多くは偉人などの言葉だったり、講師の体験談だったりしますが、僕もこのピークエンドはとても大切にしています。 偉人の言葉等を使う場合は本などを参照していますね。...

橋本勝彦
2023年8月8日読了時間: 3分


痩せたらジムに行こうかなー
先日、ある方からメールをいただきました。 ビジネス系の講座の体験セミナーで 名刺交換した起業2年目の方です。 ご縁のお礼の葉書を送っていたお礼のメールでした。 その方は講座には申し込まなかった様なのですが、 体験セミナーは2回目と言っていたので...

橋本勝彦
2023年8月5日読了時間: 3分


コンサルの質が落ちている?
これ、最近ある交流会で聞いた言葉です。 コンサルというと困った時に相談に乗ってくれたり、 データやヒアリングをして方向性をしめしてくれたり、という 頼りになる存在です。 実はコンサルタントって資格がなくても仕事ができるので 誰にでもなることができるんです。...

橋本勝彦
2023年8月1日読了時間: 3分


気付きの感性の磨き方
昨日は目に見えないツキのお話でしたが、 人の気付きの感性は意図的に磨くことができます。 よく気付く人、気配りができる人って皆さんの周りにも いるんじゃないですか? 人と人の気遣いもそうですが、 ビジネスにおいては変化に気が付かないと致命傷に...

橋本勝彦
2023年7月31日読了時間: 3分


のっているときは遠慮しないで!
仕事でも遊びでも 調子のいい時とちょっと思うようにいかない時があります。 どちらにも考えてみると理由かあるかもしれません。 それまでまいた種からやっと芽が出てきたのかもしれませんし、 サボっていたツケが回ってきたのかもしれません😅...

橋本勝彦
2023年7月30日読了時間: 3分
bottom of page











