top of page

忙しそうだとチャンスを逃すかも!?

こんにちは。種屋の橋本です。


社内を見渡すと2種類の人が目につきます。

いつも忙しそうにしている人と、

いつも暇そうにしている人です。


大体、同じ人が当てはまったりします。


忙しそうにしている人はいつも忙しそうで

時間に余裕がある人はいつも暇そうにしている。。。


人によってそれぞれかもしれませんが、この二種類の人たちの違いは

業務を処理する能力が違うか?

やっている業務の量が違うか?

のどちらかなのかもしれません。


昔は仕事をわざと遅くやって、残業代を稼いでいる人が

いたそうですが、今は残業代をもらうくらいなら早く帰りたい、という

人の方が多いと思います。



結論を書いてしまうと、あまり忙しさを周りに出さない方が

いいと思うんです。


本人は全くそう思っていなくても、またたとえ事実ではなくても、

こんな風に思う人がいます。

「あの人はいつも忙しそうにして、上司に頑張っている、大変、と

 アピールしている」

「いつも忙しそうにして大変だねって言って欲しいのかな」



「そんなこと言っても、こんなに一日でやることがあるんです!」


もちろん、仕事は期待をされていなかったら

頼まれることはありません。

あなたなら期待以上に仕事をしてくれるから、それだけの業務を

お願いしているんです。

沢山頼まれるのは信頼されている証拠です。

自信をもって大丈夫です。



ただ、上司が新しいプロジェクトや業務を依頼したいとき、

忙しそうにしている人にはお願いしにくいのです。

「いつも忙しそうにしているから、違う仕事はお願いしにくいなぁ」


どうしても遠慮してしまいます。


上司が新しい仕事を頼みたくなる人はどんな人かというと

暇そうな人・・・(笑)

そして仕事のスピートが早い人です。


暇そうな人、は、ちょっと言いすぎかもしれませんね。。。

では、比較的時間が取れそうな人です。


上司はチーム全体の仕事のバランスも考えますから

必然的にそうなってしまいます。


人はいろいろな事を経験したほうが早く成長します。

ですから不慣れな仕事をするチャンスがあったら、

どんどんチャレンジしてみた方がいいと思います。


いつも忙しそうにしていると、チャンスを逃してしまうことに

なりかねません。



僕が前職で営業の責任者だった時、

大切な仕事を頼むのは、いつもすぐにその仕事をやってくれる人でした。

また新しいプロジェクトの相談などをするのも、いつも仕事の

スピートが早い人。


暇じゃないのはわかっているのですが、

上司はお願いしたことを早くやってくれる人が好きなんです。

そして評価も高いと思います。



そう考えると、時間にゆとりがある人、ゆとりがありそうな人って

早く仕事に取り掛かれる人なのかもしれませんね。


早く始めるから早く終わる。


ということは、早く始められる準備ができていたり、

いつも身の回りの整理整頓ができていたりすることが

大切になってくるかもしれません。



会社も同じことが言えるかもしれません。


お客様は依頼したい仕事に早く対応して入れる会社に

仕事をお願いしたい。


ですから会社はお客様のご要望にすぐに対応できるように

いろいろな準備をしておく必要があると思います。


これを職場の環境整備と言ったりします。


意味は、仕事をやりやすくする環境を整えて備えるということ。

常日頃から、お客様のご要望に対応したり、環境の変化に備えておきましょうと言うことです。


企業文化として定着するまでは少し時間がかかりますが、

定着してくると今まで以上にお客様に喜ばれる会社になります。


お客様に喜ばれると業績、という結果が付いてきます。

そして社員の満足度も上がってきます。


事業を永く発展させていくためには、目先の売上だけではなく

いい企業文化をつくり定着させていくことも大切だと思います。


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page