top of page

字が下手なグランプリ?

こんにちは。種屋の橋本です。


今はコミュニケーションの手段がlineとか、メールなどのツールに

なっています。これはビジネスでも一緒ですね。


ですから、字を書く機会が減っていて、僕も漢字を結構忘れてしまっています😅


手書きで書くのは自分のメモぐらいでしょうか?


僕は葉書を書く習慣があるので、字を書く機会はそれなりに

あると思いますが、もともと字がうまくない事を自覚していますので、

できるだけ丁寧に書くようにしています。(僕なりに・・・)


何時かは、ペン習字を習いたい、と思い、どれぐらい時間が過ぎたことでしょうか?「個性的」というワードに甘えて下手な字で書いた

葉書をたくさん送っています。。。



僕が社会人になった30年近く前は、会社にパソコンはなく、

数台のワープロのみでした。

そのワープロもあるお得意先様の専用になっていましたので、

あまり使うことはありませんでした。


会社では毎日、業務日報を書くことが決まっていて

僕も真面目に毎日書いていたのですが、一日の最後に書きますから

まぁ字は汚かったと思います。

遅くまで残業して最後に書きますので、漢字も適当(笑)


よく上司に赤ペンで誤字を直されていましたね。

辛抱強かった上司に感謝しなければいけません。


お客様からのクレーム対応の報告書も当時は手書きです。

便箋にボールペンで何度も間違えながら書いていた記憶があります。

僕が一生懸命、丁寧に書いていても、同僚が見ると気の抜けた字に

見えたようで、よく「反省しているように見えない」と

からかわれていました。


いまは少なくとも、こういった気苦労がなくていいなぁなんて思います。



そんな字の僕ですが、社内では、字の下手さの関脇と言われていました。僕の上が二人。大関と横綱がいたんです(笑)

(相撲では、上から横綱、大関、関脇の順でランキングが決まっています)


大関は電算室の先輩。

日々の営業の売上をデータ入力するのが主な仕事です。

あるとき、その先輩が僕のところに伝票をもって来て、

「この数字って何?」と聞いてきました。

9か7か?

打ち間違えると売り上げが変わってしまいます。


僕も丁寧に書かないとなぁと反省しながらよく見ると、その字は

僕が書いたものではなく、先輩本人が書いたものでした(笑)

自分が書いた字が見えなくて、僕に聞いている。。。

愛すべき先輩でした。



そして横綱は営業の大先輩。(このエピソードの時で65歳ぐらいでした)

ある年の忘年会でのこと。

倉庫で料理などを持ち寄っての忘年会でしたが、

その先輩はカラオケが好きで、どうしても歌いたい、といって、

カセットテープ(時代がわかりますね)に歌を録音してきて

ラジカセで流しながら歌っていました。


そして最後の曲はみんなで歌いたいから、と歌詞を

レポート用紙に手書きしてきてコピーしてみんなに配りました。

皆ほろ酔いになっていて、最後は先輩に付き合って歌おうか!という

雰囲気になり、イントロが流れ…

誰も歌いません。


皆、首をかしげています。

そして一斉にツッコミが!

「読めないよ!」

・・・歌詞カードの字が汚すぎて誰も読めなくて歌えませんでした。



字はきれいに書けることに越したことはないのですが、

丁寧に書くことが一番大切だと、最近自分に言い聞かせています。


そうそう息子にも言い聞かせています。


恥ずかしながら息子も誰に似たんだか、とても字がお上手😂

小学生の時、テストで、問題はすべて正解なのに、

自分の名前の漢字が汚くて読めずに、原点をされたぐらい達筆(笑)

パパと一緒にペン習字をするかなぁ。



やっぱり字が上手だと、それだけできちんとした人、

と思っていただけます。

しばらくは習うことができませんので、心を込めて丁寧に書くことを

実践していこうと思います。



☆弊社への研修依頼、ご相談、お問合せは書きまで、メールにて

 お願いいたします。

 (有)種屋 代表取締役  橋本勝彦

 mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp





閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page