ワクワクの始まり。
こんにちは。種屋の橋本勝彦です。
皆さん、音楽って好きですか?
どんな音楽を聴きますか?
先日、本当に久しぶりですが、コンサートのチケットを申し込みました。
ライブなども10年以上行っていませんし、コンサートは初めて!
今からとてもワクワクしています。
何のコンサートかというと、ピアニストの川村奈美子さんの
ピアノリサイタルです。
川村奈美子さんはどんな人かというと、10歳から国際舞台に立ち、12歳で北米のテレビで演奏されています!そして16歳、現東京フィルハーモニー交響楽団との共演で日本デビュー。17歳で欧州の選抜演奏会に出演、以後、高校時代より、欧州、北米、アジア諸国の国際音楽祭、テレビ、ラジオ番組に出演。カーネギーホールで演奏。CDも多数販売されています。
川村さんとは、昨年からスタートしたあるオンラインサロンで
初めてご一緒させていただき、お話させていただきました。
そしてお互いがコロナの影響でコンサートができなくなる、セミナーがキャンセルになる、といったことを経験していて、
でもオンラインでやれることはないか?考え行動に移していました。
そのオンラインサロンで、川村さんのピアノコンサートが開催されたことがあって参加させていただいたのですが、びっくりしたんです。
普段の優しい穏やかな川村さんからは想像できなかった
力強いピアノの演奏にです。
そしてもちろん、いつも通りの川村さんのやさしさが伝わってくる音色。。。
川村さんは人の心に響くピアノを弾く「琴線ピアニスト」とも言われているんです。
今までに何回か、オンラインでの川村さんのピアノコンサートに
参加させていただいていますが、毎回心の奥まで響き、
パソコンの画面、イヤホンからの音で涙をながしている方が続出しています。
心に響くってこんなことなんだなぁ。
もともと僕は音楽は聴く専門です。
学生時代になぜかバンドを作ることになり、半年だけドラムを
やったことがありますがすぐにやめてしまいました。
楽器が弾けると素晴らしいなぁとは思っていますが、長続きしないことが目に見えますので、何も始めていないんです。
ピアノは子供達が習うようになりまして、子供たちの演奏は聞きますが
有名なクラッシックの曲を聞いても、曲名とメロディーが一致しない😅
それでも素敵な演奏を聴くことは大好きですから、
久しぶりに機会をいただけたと思ってとても嬉しいですね。
ピアノコンサートって行ったことがありませんから、
何を着ていこうか?今から考えることも楽しみかもしれません。
もし、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、こちらのページから
ご覧ください。
チケットもこのサイトで申し込みできます。
コンサートは12月ですから、それまでは、ずっとワクワクが続きます😊
音楽を人前で演奏するとか、目の前で体感するという機会は極端に減ってしまっていると思いますが、やっぱりCDなどよりも
実際に演奏するその場にいることが自分にとっての素敵な宝物になると思います。
僕のセミナーも今はオンラインで開催していますが、
もう少ししたら対面でできるかなぁなんて思ったりします。
それぞれの良さがありますが、やっぱりライブでないと伝わらないこともあると思います。
いずれにしても、生のピアノを聴くことができる経験、楽しみです!
☆社員の皆様で、今以上に成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?
お問合せは下記までお願いします。
ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を
御社オリジナルにてご提案させていただきます。
☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【千の極意を持つ研修講師】
【まごころ営業コンサルタント】
有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦
Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp
