top of page
楽しみながらあなたのファンが自然と増える【まごころ営業】ブログ
売り込まずに売れる営業のコツ!あなたの素敵なサービスをもっと沢山の方に伝えるサポート!
誰でもすぐにできるノウハウを発信しています。
毎日更新中!
検索


トークショー開催しました!
つい先日の事ですが、リアルでは初のトークイベントを 開催しました!!!!! 単独開催ではなくて、友人のプレゼンプロデューサーの アマンダさんとの共催でした! 元々はアマンダさん主催のFBライブ「アマンダマナンダ」に 最初のゲストてして呼んだいただき、...

橋本勝彦
2023年7月29日読了時間: 3分


動いていると波紋は広がりますね!
ホームページやランディングページを作って パソコンの前でじっとしていても何も起こらないことが多いです。 余程、導線をきちんと作っておくとか webで決済まで簡潔できるサービスを持っているなど 準備ができていればそれでいいのですが、...

橋本勝彦
2023年7月28日読了時間: 3分


オンラインは伝わりにくい?
得意、苦手とあると思いますが、 今はオンラインでのコミュニケーションはうまく使っていかないと人もビジネスも広がっていきませんよね。 僕もコロナ禍になってから慌ててzoomを覚えた人ですが、 この3年で全国、いや世界中の人と普通にお話ができます。...

橋本勝彦
2023年7月27日読了時間: 3分


しくみを動かすのは人ですね
会社などのしくみでだけでなく、SNSも「人」が運用しています。 ですから、いかにいいしくみ、便利なSNSでも 使う人によって善にも悪にもなります。 会社などでのいいしくみ、は「誰にとっての?」という 観点があります。 社長・幹部にとってのいいしくみ。...

橋本勝彦
2023年7月23日読了時間: 3分


断り方を美しくしたいよね
お仕事をしていく中で 毎日のようにいろいろなお誘いをいただき、 またこちらからもいろいろとお誘いをしています。 お誘いいただく際はどうしてもお断りしなくてはいけない時も ありますよね。 どう伝えたらまた誘っていただけるように断れるのか?...

橋本勝彦
2023年7月22日読了時間: 3分


仕事で求められていることは何ですか?
あなたがお客様から求められていること、 期待して頂いていることは何ですか? 何を今更? 😅 たまに交流会などでお話ししていると ここを勘違いしてしまっている方に 出会うので念のため書きました😉 起業して上手くいっていない方は...

橋本勝彦
2023年7月21日読了時間: 3分


チャレンジすると仕事の幅が広がります
今まで経験したことがない仕事を 依頼されたらあなたはどうしていますか? 「いえ、やったことないので・・・」なんて 言っていませんか? もしそんなことを言っていたら 相当もったいないですよ😣 相手の方は 「多分あなたならできる」 または 「あなたに聞いて欲しい」...

橋本勝彦
2023年7月20日読了時間: 3分


自己肯定感を上げる!
誰かに頼ることはとても大切ですが、自分でできることの幅は 増やした方がいいと思いませんか? 僕はいつからか、ある程度の事は自分でやるようになりました。 会社員時代は自分達で、でしたね。 これは「とりあえず」やってみよう、といつも思っていて...

橋本勝彦
2023年7月19日読了時間: 3分


前にしか進まないのだっ!
毎日暑いですねー 僕がいる東京では雨がほとんど降っていなくて 地面がずっと熱を持っている感じです😅 夏は大好きですが 体には注意しないといけませんね! 雨が多いときには我が家の池の水をバケツで抜くのですが、最近は水量が減ってしまうので水を足しています😊...

橋本勝彦
2023年7月18日読了時間: 3分


どんな本を読んでますか?
図書館に通うことが習慣になってきました! 少し前にこのブログで書きましたが、 今年の春に急に読書の量を増やそう、と思いまして 「毎日30分読書」を実践しています。 5月から毎日ですからもう3か月目に突入です! 電車でもスマホのタイマーを使って時間を計っていますね。...

橋本勝彦
2023年7月16日読了時間: 3分


じゃんけんは後出しに限る?
じゃんけんの必勝法って知ってますか? 応えは簡単、後出しです(笑) 瞬間的に判断できずに負けてしまうことはありますが、 基本的に相手が出したものを知っていると 当然ですが勝つことができます。 (酔っていなければですが🤣) まぁ大の大人がじゃんけんで後だしをしてまで...

橋本勝彦
2023年7月7日読了時間: 3分


価値観の合う人はどこにいる?
個人事業主はいろいろな方と知り合ってご縁をつないでいくことはとても大切だと思います。 困った時に頼りになる人と知り合えたり、 自分がお役に立てる方をご紹介いただいたり。 また会社という組織に所属していませんから 仲間がいると安心する、と言うこともあるでしょう。...

橋本勝彦
2023年7月6日読了時間: 3分


チェックは必要だなー
あなたは資料を作成したりメッセージを送信する時、 チェックをしていますか? 資料などは多くの方(ほぼすべての方?)がチェックしますよね。 社会人としての常識です。 (そのつもりでも忘れたころに間違いが見つかったりしますが😅) って書いていますが、社会人になりたての頃の僕は...

橋本勝彦
2023年7月4日読了時間: 3分


ビジターで楽しむ方法
個人事業主の方はいろいろなビジネスサークルのお話を聞くことが多いと思いますし、お誘いいただくこともありますよね。 僕もありがたいことにいろいろなお声かけをいただきます。 因みに僕はどこにも入会はしていませんから いつもビジター(笑)...

橋本勝彦
2023年7月1日読了時間: 3分


オラ、わくわくすんぞっ
あなたは新しい場所、初めて会う方との出会いの場所に 意図的に行くようにしていますか? 昨日は人は環境の生き物、というお話でした。 Amebablog.ameba.jp 今日はのお話は「人」と言う環境です。 特に起業してからは人との綱がりの価値が分かるようになってきました。...

橋本勝彦
2023年6月29日読了時間: 3分


あなたのラッキーナンバーは?
ラッキーナンバーと意識していなくても なんとなく気になる数字や、ご縁がある数字ってありますよね。 そういえば学校ではいつも3組だったとか😊 自分が好きな数字や気になっている数字に偶然出会うと 「今日はツイてる!」「いいことあるかな」 なんて思ったりします。...

橋本勝彦
2023年6月26日読了時間: 3分


うわっサボりたい! 誘惑を見つけてしまいました
「さぼる」 ああっ! なんて素敵な言葉の響きでしょう! 学生時代は勉強をどうやってサボるか?を考え、 社会人になったてからは仕事のサボり方を研究する。 えっ そんなの僕だけですか??? いつもいつもじゃないですよ(笑) 部活は一生懸命やっていましたし(基本的には)...

橋本勝彦
2023年6月21日読了時間: 3分
bottom of page





