記念日って気にしていますか?
- 橋本勝彦
- 6月25日
- 読了時間: 3分
記念日って自分や関係する方にとって
特別な日です。
家族のお誕生日や結婚記念日、
事業をスタートした日などいろいろな記念日がありますよね!
その中でも自分が特別に意識している日もあるでしょう。
僕で言うと先ほどあげた日の他には
両親や親友の命日は特別な日になります。
またこのブログを始めた2020年4月7日。
毎日更新していますので毎年の4月7日の他にも100日、500日、1000日。。。
最近は「もうすぐ連続1900日」という感じになっていましたので
何回か「もうすぐ」を書いたらブログのネタが
出来るなぁなんて思っていたんです。
・・・
なんととっくに1900日過ぎてました(笑)
今回が1907日目ぐらいみたいです。。
記念日を逃してしまいました😅
というわけで1900日分の感謝をお伝え出来たら
嬉しいのですが、このブログは元々、僕の文章力を
上げたい、という目的で始めました。
スタートから2年半ぐらいは本文1500文字、とルールを
決めて書いていましたが、最初はただただ文章を書いているだけでしたので、画像もありませんし、ギュウギュウ詰めでしたので
暑苦しかったかもしれません。
今も文章が中心なのは変わりませんが、
少し読みやすくなっていたら嬉しいですね!
今の所、このブログは生成AIは使っていないんです。
僕のこだわりとして自分の文章をお伝えしたい、という思い、そして・・・(生成AIは使い方がわからなくて面倒(笑))
まぁ文章力を付けたくて始めたブログの文章を
自分で書かなかったら意味ないですからね😅
簡単にできる、よりも自分でこれからも書いていきますね!
しかし、1900日のタイミングを見逃すとはなあ
アメブロでは◎◎回というカウントか見られないのですが、
自社のホームページに毎日、転載していまして
そちらでは投稿回数が出ているので
そろそろだなぁとは思っていたんです。
次回の2000回目は大きな節目なので
チェックしておかないとなぁ
多分、10月ぐらいですね!
何か都内でイベントできたら楽しいですね!
いずれにしても毎日読んでいただいたり、
SNSでコメントいただけてとても嬉しいです!
ありがとうございます!
また皆さんとのお話やご質問の中で
その日のテーマが決まることも多いので
気付ける場をいただいていることにも感謝です!
もうこれだけ続けていたらやめるきっかけもないので
まだまだ連続記録を更新していきますね!!
感謝!
☆【まごころ営業術】講座主催!
次回は7月22日~7月27日開催! 募集開始しました!
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)
◎お問合せはDMにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦

Comments