top of page

親しい仲に甘えない!

執筆者の写真: 橋本勝彦橋本勝彦

ビジネスでお客様や仲間にご連絡をするツールは

沢山あります。


昔はメールだけでしたがプラスして

LINE、メッセンジャー、チャットワークなど

それぞれが便利なツールを使っています。



入ってくるご連絡の入り口が増えていますし、

気軽に遅れるツールばかりですから

対応するほうも大変です。



お返事は「その場で」送る事が鉄則ですよね。自戒を込めて書きますが

後で、はそのまま忘れてしまいます。。。




LINEなどは既読にしてしまうと

返信していない事が分かりなくなってしまうので

要注意です。



この返信。




例えば、お見積りなどの提出でしたら

その場で、というわけは行かない場合が多いです。



その際に注意したい事はタイトルにも書きましたが

仲のいい人、知り合い、という関係に甘えない、という事です。




これは実例ですが

会社員時代にネット販売を強化することになり、

コンサルにお願いしよう、ということになりました。



候補は三人。



一人はそれまでも会社でお付き合いがあった靴のコンサル会社の

web担当者様。


もう一人は雑誌広告の相談をしていた広告代理店さん。


もう一人は会社のサイトに連絡があり何度かお話ししたり、

セミナーに参加させていただいていたECコンサルの方。



僕は平等に、と思って同じ日にこちらの悩みを伝えて

見積もりを含めたご提案が欲しい、と伝えました。



社長はそれまでのお付き合いもありますから

靴のコンサル会社さんに依頼するつもりだったようです。


合い見積もりはポーズ。

僕も多分そうなるだろうなぁと思っていました。


靴のコンサル会社の方もそれまでの流れで

普通に受注するつもりでいたのでしょう。




で、もつもりが来た順番は

①ECコンサルの方⇒当日。

②広告代理店さん⇒翌週(海外に行っていて返信が遅れたと)

③靴のコンサル会社⇒3週間後。。。



②の返事が出た段階で社長からは靴の先生の会社からの

提案が来ていないか?なんども確認されましたが、

催促しても返事がありませんでした。



結局①のECコンサルさんにお願いしたいのですが、

後で靴のコンサル会社のweb担当者さんが来て

他に依頼した理由を聞いてきました。。。



やるき満々だったそうで(笑)



これは関係性に甘えて失注した例です。



毎月10万以上の売上を甘えで逃しました。



いい関係の方からのお話だからこそ、

最初にお答えしたいと思いませんか?



友達だから、はビジネスでは通用しない場合が

多いんです。



甘えで仕事はいただけない、といういい例でした。



どうせならお互いに気持ちよく仕事をスタートするために

お返事は早くしましょう!




☆【まごころ営業術】講座主催!

 体験セミナー開催中10月19日までの開催です。https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

 お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)

 


◎お問合せはDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦



Comments


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page