top of page

経験値を上げる方法

こんにちは。「あなたから買いたい!」をナビゲートする!

まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。

自分でいろいろな経験をすると、経験値が上がり必ず糧になって、

レベルが上がっていきます。

経験はなくなることはありませんから、ドラクエなどと一緒で

自分のレベルが下がることはありません。

もう、タイトルの答えになってしまいますが、経験値を上げるためにはなんでもチャレンジしてみるといいと思います😁

好奇心が経験値を上げていく上での大きな武器になります。

ただ、チャレンジをしようと思っても中々手を上げられない、ということもあります。勇気が出なかったり、周りに気を使ったりして。

僕も以前は、積極的なタイプではありませんでしたから、

気持ちはよくわかります。

学校で委員などを決めるときにも、興味はあるんだけど、自分から

やりたい、と言えずに誰かに指名してもらうのをひそかに期待していました(笑)

それが高校生ぐらいからかな、自分の気持ちに正直になろうと思って

やってみたいことにはチャレンジをするようになりました。

(多分、読んでいた本や漫画の影響だと思います)

社会人になってからは、自分の望まないにかかわらず、

仕事はしなくてはなりません。

上司、先輩に指示をされたら答えは一つ。

「はい、かしこまりました!」

僕の場合はいつもろくに内容も分からないまま、引き受けてしまいましたが、結果として、社内での経験値はどんどん上がって、

先輩達を追い抜いて役職をもらうことにつながりました。

それでも経験値が多いことをみんな知っていましたので

「なんであいつが?」という声はありませんでした(多分(笑))

ひとつずつ経験をしていくとレベルはひとつずつしか上がっていきませんが、たまにはぐれメタルをやっつけたように一気にレベルが

上がることがあります。

それは、「無茶振り」を受け止めることです😁

相手の方は多分大丈夫でしょと思って指示、依頼をしてくれていますから、大丈夫なんですよ、きっと。

そして全力で対応することによって、少し前とは違う自分に変わることができます。

そんな僕でも、一度だけ対応することに本当に苦労したことがあります。

それは、ある研修会社の幹部研修の初日にあった自己紹介です。

いろいろな企業から集まった参加者がこれから10日間の研修を

共にするためにお互いの事を良く知るところから始めましょう、という

主旨はわかりましたが、

一人当たりの持ち時間がなんと15分!!

ルールは15分間は僕に与えられた時間なので、誰も一言も

話してくれませんし、事務局がタイマーを持っていて、

15分経つまで終わってはいけませんでした😅

考える時間はある程度いただけましたが15分もあると

かなり深く自己開示をしないと時間を使うことができません。

僕も当時は自己紹介など慣れていませんから、小学校の頃の

お話までさかのぼってお話した記憶があります😆

後で聞きましたがこれは自己紹介よりも、自己開示したことを

皆の前で発表する=部下にも自己開示をしていくことが

社内のコミュニケーションの一歩目だよ、という学びでした。

もちろん、名簿に必死に仲間が話してくれたことをメモして、

後で懇親会などで名簿のメモをお互いが見ながら

盛り上がりましたね😉

こんな経験をしていますから、オンラインでのセミナーなどで

講師に急に話題をふられても大丈夫なんですね。

(なぜか、指名される機会が多いです(笑))

(しゃべりたそうな顔をしているのかもしれません😁)

いじめのような苦痛をともなう無茶振りはいけませんが、

ちょっとだけ頑張ればできると思うことは、僕からも

お願いしていこう、なんて思っています😉

セミナーや交流会で僕に話題をフラれたら・・・

愛情だと思って受け止めていただけると嬉しいです(笑)

☆【個人事業主向】セミナー受付開始しています。

 『あなたにお願いしたい!といわれるまごころ営業術』

  ⇒詳細のお問合せ、お申込みは下記までメールにてお願いします。

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、

 具体的にやるべきことが分かり成果につながります。

☆企業研修にも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

☆【無料】お試しコンサル(30分)ご利用ください!

◎お問合せは下記メールまでお願いいたします。

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page