「私、紹介でしか仕事をしたことが無くて営業って苦手なんです!」
僕がよくお聞きするセリフです。
そして必ず僕が次に言うのは
「素晴らしいですね!紹介って最強じゃないですか~」
そうなんです。
ご紹介っ信頼していない人には出しませんから
ご紹介をいただけるということは信頼をいただける人であることの
証明でもありますし、あなたのお仕事への評価でもあります🥰
僕もそうですが、変な人をご紹介してしまうと
自分の信用にかかわりますからよくわからない人はご紹介することは
ありません。
ただ、仕事はきちんとやっていてもご紹介をいただける人と
ご紹介をいただけない人がいますよね。
この違いって分かりますか?
もちろん、伝え方のコツはあるのですが、
一番の違いは・・・
「紹介してください」と言っているかどうか?なんです😊
結構言えていない人が多いんじゃないかなー
当たり前ですがあなたの事を良く知らない人が紹介をくれる事は
基本的にありません。
基本的に、と書いたのはあなたに売りたい商品がある場合は
どんどん紹介をしていただけます(笑)
そうでない場合はまずあなたが信頼できることであることを前提として(笑)
どんなお仕事をしていて
誰のどんなお役に立てる人なのか?
あなたにお願いすると何を得られるのか?
他の人ではなくあなたにお願いする理由は何か?
どんな人を紹介して欲しいのか?
このようなことがきちんと伝わったうえで、紹介してください、と
言えるようになるといいですよね。
いつも情報交換などでお話している人でも
改めて「紹介してください」と伝えると
「なんだ紹介して欲しかったの?」
なんて言われたりします(笑)
それだけ何も言わなければ相手には伝わらない、と言う事なんですよね。
ご紹介をいただいた方とは会った段階である程度の信用はできています。
それはご紹介をしてくれた方への信頼があるからですよね。
ですから、そこでお仕事のお話をしたら
ぜひ、ご紹介をいただいた方にお礼と結果を伝えましょう!
結構、気になっていると思いますよ。
そしてお礼と報告ができる人には
またニーズがある人がいたらご紹介しよう、と思うんです。
いずれにしても仕事は人と人のつながりで成り立っていますから
ご紹介をする事、ご紹介をいただくことをお互いに出来るといいですよね。
と、言うわけで・・・
売り込まずに売上が上がる個人事業主向けのセミナーを
無料で開催しますので、営業が苦手な方、自己流営業で行き詰ってしまっている方がいましたら、ぜひご紹介ください(笑)
☆【まごころ営業術】講座主催
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!
お申込みはこちらから!
◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦
Mail : taneya2019@gmail.com

Comments