top of page

素敵な言葉に出会いました!

Hola! amigo!

えっ何語?

ははっスペイン語です😁

今までの人生の中で生でスペイン語を聞いた事は

ほぼ無いのですが、スペイン語が公用語のメキシコは

僕が好きなプロレスがとても盛んな国、と言うこともありまして

なんとなく単語をいくつか知っていて

ちょっと興味があるんです😊

それで今日はブログを使ってスペイン語のお勉強!

・・・ではなくて(笑)

つい先日、スペイン在住の友人のミキータさんがてとも素敵な

スペインの言葉をFBで投稿していたんです。

すぐその言葉が好きになって手帳の裏表紙に書き込んだのですが

ブログでぜひご紹介したいなーと思って

ミキータさんに許可をいただきました!

その言葉はどんな風に使うのか?というと・・・

人に親切にしていただいた時に

「gracias!  グラシャス!ありがとう!」と言いますが

たまに

「Es mi placer!  エス ミ プラセル!」という言葉が

帰って来るそうです。

どういう意味かと言うと

「それは私の楽しみだから!」

・・・「私が好きでやってるんだから何でもないよ!」

素敵じゃないですか?🥰

こんな時、日本語だとなんて返すのかな?

僕は。。。

ニコっとして

「いえいえ」なんて言ってるかもしれません。。。

適当な言葉がないのかなー

「どういたしまして」ってあまり使ったことがない気がします。

(google翻訳で Es mi plecerと入れたら

 どういたしまして、と出ました😊)

そもそもありがとうと言ってほしくて何かをする事が

殆どありませんから返す言葉を用意していない😉

そんな言葉が言語化できていて普通に使われている文化って

いいいですよね!

僕達が知らないだけで世界のあちこちで

素敵な言葉が日々交わされているんですねー

そういえば、僕は前職で20回ぐらい中国に出張で

行きましたが知っている中国語って

你好、謝謝、再見

これぐらいでした(笑)

日本語ができる現地のスタッフのおかげなのですが、

もうちょっと勉強してもよかったですね😅

いずれにしても

「ありがとう」は言えば言うほど幸せになる魔法の言葉です。

言っている方も幸せになり、

言われた方も幸せになる🥰

口癖のようにいつも言いたい言葉です。

日本でEs mi plecerと言っても誰にも通じませんから😉

最高の笑顔で「どういたしまして」と言ってみようかなー

まずはこちらから

Muchas gracias!!



☆【まごころ営業術】講座主催 

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから!

 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/42210

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page