top of page
執筆者の写真橋本勝彦

石の上にも3年

いくら綿密に計画を立てても

最初から思ったような結果になる事は少ないですよね。



やって見て、検証して、改善して、またやってみる。



この繰り返しです。



また目標を決めて走り出したら

最後までやり遂げる事って本当に大切です。



少しやってすぐに結果が出ないから

別の事をはじめる・・・

新しい事にチャレンジすることは必要ですが

そんなにすぐに結果が出る事って少ないですから。




大晦日に高校の同級生と飲んでいた時に

そんなお話になりました。



彼は上場企業の管理職ですが、

部下の離職に頭を悩ませている、と言っていました。



どこでどのぐらいの期間を働くか?は自由に決められるのですが

その話を聞いて、ちょっともったいないことをしている人もいるだろうな、と感じました。



折角、新入社員が入っても1年ぐらい働いたら「もう仕事はわかりましたから次のステップに行きます」と

言って退職していくそうなんです。




昔と違って転職がしやすい社会になっていますが

企業の側からすると、

「折角、育てたのに・・・」と思うことも多いでしょう。




仕事を覚えて少し任せられるようになるまでに

3年はかかりますから、それまでの時間とお金の投資は

その人に活躍してもらって回収したい、というのが

本音でしょう。




企業側からの言い分は別として

何年もそこで働いている先輩からすると

「1年で何がわかったの?」と思うそうです。



僕も25年ほど会社員をやっていましたから

よくわかります。


本気で現場に何年かかかわってわかる事って沢山ありますし、

何年やっても新たな学びがあります。



これは大企業に限らず、いろいろな現場で起こっていることですよね。




キャリアアップは素晴らしいと思いますが

1年で次のお仕事にかわるって「長続きしない人」と受け取られることがありますから必ずしもプラスはなりませんので要注意ですね。





現在の僕の仲間は経営者、個人事業主の方が多いので

このお話を置き換えてみると

何かを本気でやろうと思ったら最低3年はやりつくす気持ちで

始めたほうがいい、ということになります。



ただやるのではなくて、

最初に書いたように検証、改善しながら、です。



一年のスタートに目標を決めた方もいるでしょう!



スタートしたら

次は「やり続ける」ことも目標の一つにしてみましょう!



続けないと分からない事は沢山あります!


☆起業して売上を作っていく勉強会!

 1/21~1/25オンラインで開催します!

 

☆【まごころ営業術】講座主催!

 次回の体験セミナーは2月開催の予定です! 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

 お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)

 


◎お問合せはDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page