top of page

愛のある無茶ブリ

こんにちは。「あなたから買いたい!」を実現する、

まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。

僕は普段はテレビ番組はほとんど見ないのですが、

今回はどうしても見たくなって仕事の手を休めてしっかりと見ました。

出川さんの「プロフェッショナル」

いやー僕はリアクション芸が大好きなんですよー

ですから竜ちゃんと哲ちゃんは大好き。

レジェンドです。

いるだけで周りが笑顔になる人ってすごいですよね。

哲っちゃんには竜ちゃんの分まで長く頑張って欲しいなぁと思います。

リアクション芸って結構な無茶ブリだと思うんです。

もちろんテレビの収録ですから事前にある程度は何をやるのか?

知っていることもあると思いますが、それでも台本を渡された時は

びっくりの連続でしょう。

特に昔は今では放送できないような内容でしたから

文字通り体を張って笑いを作っていました。

その無茶にしっかりと応えて笑いに変えていったからこそ、

次々と仕事の依頼が来て人気になっていったんでしょう。

で。

ここからビジネスのお話なのですが😁

このお話ってすべての仕事に通じると思いませんか?

仕事での無茶ブリって受けた方は大変ですから、

困ってしまう事もあるかと思いますが、仕事では全くできなそうな人には無理は頼まないんです。

無茶ブリは、あなたならできる、という信頼の証です。

ですからしっかりと受け止めて、全力で対応していきましょう!

今思うと、僕の会社ではありがたいことに無理な仕事は

殆ど僕のところに来ていました😁

僕がどんな指示でも嫌な顔一つせずに引き受けていたから、

また(多分)橋本ならどうにかするだろう、という期待をいただいて

いたのだと思います。

ありがたい事ですよね。

このブログでもいくつかは書いたことがありますが、

ナイキのスニーカーの29cm-32cmだけ200足を売りさばいたり

事情も知らずに納品間違えで激怒している店長のところに

送り込まれてクレーム対応したり。。

中小企業の中間管理職なんて、社長の何気ない一言が指示だったり

しますから、新しいチャレンジが数週間前に決まる、と言う事ばかりでした。

とりあえずやって見ないと成功するかどうかわからない、という社風でしたので、営業部長はその矢面に立つんです(笑)

展示会に初出店した時も参加の締め切りが過ぎた後でしたし、

助成金の申請などもよくわからないまま聞きに行って書類を

作成していました。

そうそう商標登録も自分で出しましたね。

「橋本さん、商標ぐらいなら自分でできるみたいよー」

これが指示😆

すべて対応していましたから僕の引出しが増えまくりでした😊

そういえば、お客様から何も言わずについてきて欲しい、と言われて

車に乗せられて、着いたところがボヤ騒ぎが今起こっている

店舗だった、と言うこともありました(笑)

着いた時には火は少ししか出ていませんでしたが、バイヤー様と二人で消火器の粉だらけの売り場と商品を拭き掃除したこともありました😆

・・・お客様からも期待されていましたね(笑)

こうやって振り返ってみると本当にいろいろな経験をさせてもらって

いたなぁと感謝していますが、会社員時代にはどんな無茶な

指示でもできない、と思ったことは一度もありませんでしたし、

無理、と思ったこともありませんでした。

いつも何とかなるでしょと思ってすぐに始めてみて

本当何とかなっていました。

上司や仲間のフォローのおかげです。

また社会人になる前にもっと理不尽な経験を沢山していましたから

その経験に比べたらそれほど大ごとではなかったんです。

大きな山に登ったことがあると他の山は小さく見える😁

いずれにしても、誰かの期待に応えていくのが

ビジネスの基本ですから無理なご依頼でも応えていくことで

未来が変わってくると思うんです!

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、

 具体的にやるべきことが分かり成果につながります。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題を見つけましょう!

◎お問合せは下記メールにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/




閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page