日々、色々な方とお話をさせていただいていると
いいお話だけでなく、良くないお話もお聞きします。
愚痴の事もあれば
だまされたような詐欺まがいの
お話をお聞きする事もあります。
(噂話を人に言いふらすことはないのでご安心を)
その中で、詐欺の様なお話の場合は
かなり注意しています。
僕は慎重な方なので
お金でだまされることはありませんが、
本当にまずい物は仲間が被害にあったら
大変ですから知っておきたいんですね。
もしよくない噂を聞いたらどうするか?
内容にもよりますが基本的には
その人やコミュニティなどから距離を置きますね。
積極的にかかわることをやめて様子見です。
僕に被害が出ないように。。。
そして同じ様な事例をいくつかお聞きしたら
逃げます(笑)
これは僕が関わっていなくても
名前が入っているだけで
仲間と思われたらまずいですからね。
相当なマイナスのブランディングになってしまいます。
少し前にも数年前はよく参加していた
ある交流会のグループから抜けました。。
2年ほど前からアレ?アレ?と思うことがあって
一歩引いた感じになっていたんです。
無料なのにしっかりとお話が出来るので
毎週の様に参加していましたし、いい方とのご縁も沢山いただいて感謝していたのですが・・・
春ぐらいから何人かに詐欺のような被害にあわれたというお話を聞くように
なりましたのでこれはヤバイと!
新しい被害が出ないことを祈ります。
また人も同じです。
そもそも信頼のおけないタイプとはご縁は続きませんが
良くない噂ってほぼお金の事ですよね。
表面上ではわかりません。
なので、お金のトラブルのお話を聞く人には
近寄ったらいけないですね。
いくらその方が有名でも、
いくらその企業が大きくても関係ありません。
(有名なほど騙されやすいので注意ですね)
書いていて思いましたが
情報っていいお話よりもよくないお話の方が
貴重でした。
いいお話は人によって受け止め方が違うので
(その人にとっては)いい話、ということもあります。
悪い話は誰が考えても悪いので
皆で注意しないといけません。
いずれにしても一人ビジネスをしていたら
自分の身は自分で守らないといけません。
我慢して悪い所と付き合わなくても
いい人は沢山いますので、
いい人が集まっている所に行くようにしたいですね!
☆【まごころ営業術】講座主催!
今回の体験セミナーは12月21日までの開催です!まだ間に合います!https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)
◎お問合せはDMにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦
Comments