こんにちは。「あなたから買いたい!」を実現する、
まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。
今日から日曜日まで、夏休み企画として(笑)
僕が今まで体験した心霊体験を書いてみようと思います。
すべて実話です。
僕の世代は子供の頃から心霊写真の写真集を教室で見たり、
テレビでは定期的に心霊特集がありまして、変な話ですが、
オカルト系のお話が身近にありました(僕だけかな?)
冝保愛子さんよりももっと前です。
夏休みはお昼のワイドショーで「あなたの知らない世界」という
コーナーをやっていていつもビビりながら見ていました。。
ですが、やっぱり怖いですから自分たちの科学ではわからない何かは絶対に存在するが、近寄ってはいけない、と思っていました。
(今でも)
教室でこっくりさんなどをやっている子もいたようですが、
「うしろの百太郎」で学んでいますから僕は絶対にやらないように
していました。
たまたまかもしれませんが、僕の予備校時代の仲間はこんな話が好きな人たちが集まっていました。
受験が終わり一段落した春のこと。仲間5人で
レンタカーを借りて東北のある場所にスキーに行くことになりました。
確か2泊したかな。
昼間は普通にスキーをして、お風呂に入り、麻雀をしていたんですね。
しばらくしてそろそろ寝ようか、と言う頃。
一人がこんな話を始めました。
それは、真っ暗な部屋で、四人が麻雀のように向かい合って座り
手のひらを上にして両手を前に出します。
左手で左隣の人の右手をポンとたたき、
たたかれた人は自分の左隣の人の右手をポンとたたきます。
暫くすると、皆のスピードは上がっていないのに
自分がたたいたらすぐに右手をたたかれる、という現象が起こると。。
何かの本には、その場に通りかかった霊がいたずらをしている、と
書いてあったようです。
皆、半信半疑でしたが、こういう時はとりあえずやってみよう、というノリになってしまうんですよね😅
先ほど書いたように僕はこういったことには絶対に参加しないことにしています。
こっくりさんもそうですが、もし心霊現象だとしたら、
子供に弄ばれたと感じたら、きっとよくないことが起こるとし信じていたからです(今でも)
運よく(運悪く)その時は5人いましたので、ビビリの僕を除いても
4人ですからその実験を行うとができました。
僕はその時点で背中が続々していましたので、布団を頭からかぶって
何も起こらない事を祈っていました。
何も見えませんから、耳からはいる音には相当敏感になっていました。
パチン
パチン
バチッ いてーな!
最初はご愛敬で強い叩くヤツがいて皆笑っています😁
仕切り直してもう一度。
パチン
パチン
パチン
リズムよく隣の人の手をたたく音が聞こえてきます。
すると、
コト
コトコト
なぜか先ほど片付けた麻雀牌が動くような音が聞こえてきました。
そして
ガタ
ガタガタ
風もないのに窓から音がします。
パチン
パチン
パチン
皆、いつしか無言になり手をたたく音が響きます。
もう一周したことでしょうか。
パチパチパチパチッ
パチパチパチパチッ
うわっっっ
ここで誰かが声を上げてストップしました。
電気を付けて当事者の4人は顔を見合わせています。
全員汗でびっしょり。
そして誰もが隣の人に対して、ふざけてやったのではないか?と
怒っていましたが、全員が手をたたかれたから隣をたたいた、と
言っています。。
そして傍観者であった僕に何か変わったところがないか聞いてきましたので、
麻雀牌がガタガタなっていた事や窓の音は
気が付いていたか?聞いたところ、手をたたく音しか聞こえていなかったそうです。。。。
僕が聞いていたのは心霊現象が発生する時に聞こえる、と言われる
ラップ音だったのでしょうか。。。
その日は部屋の電気をつけたまま眠りました。
つづく。。。
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、
具体的にやるべきことが分かり成果につながります。
☆心霊相談は受け付けておりません。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題を見つけましょう!
◎お問合せは下記メールにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦
Comments