top of page

形のないサービスの売り方

僕のようなコンサルやコーチ、またクリエイターさんや

いろいろなサービスをご提供する方など

形のないサービスを仕事にしている方って沢山いますよね!

またサービス業は仕入れがなかったり、在庫をもたなくていいので

副業としても手軽に始めることができます。

ただ始めることはできてもビジネスとして売上を上げ続けていくことって

結構大変です。

僕は今の仕事を始める前は靴メーカーの営業を長くしていまして

それなりの成績を残すことができていましたから

営業は得意、なんでも売れる、と自認していました。

そのつもりでコンサル・講師として起業して営業をしていたら・・・

全然売れませんでしたね😅

もう自信喪失・・・

さすがにこのままではまずい、と思いました。

そこで今までやってきたことを整理して、

自分ができていたこと、忘れていたことを確認し、

お客様が求めていることや伝えたいことを考えてみました。

その過程で思ったのは

形のあるものと形のないサービスでは

売り方が違う、と言う事でした。

これは自社のブランドの靴を発表した時に感じたことと同じで

商品・サービスをご提供するまでのストーリーが何よりも大事

だったんです。

そしてもう一つ。

お客様が欲しいのは

「商品・サービスではない」

と言う事です。

この気づきは大きかったですね。

なんとなくはわかっていましたが、はっきりとわかりました。

良かったのは元々僕の営業スタイルが

強いクロージングでグイグイ販売するスタイルではなかった事です😊

お客様のご要望を聞き、お役に立てる事を考えてご提案していく

スタイル。

これをある方が「まごころ営業」と呼んでくれたのですが、

僕がお伝えいている営業スタイルは

ガンガン売り込むものではありまんせん。

見込み客様とお話しているとお客様の方から

「それって私でも参加できますか?」

「もっと聞いてみたいです。興味あります」

と言っていただけるものです。

このメソッドは「営業の不変の法則」と思います。

何故なら「営業は人と人」のコミュニケーションだからです。

提案するのは「人」ですが、購入を決めるのも「人」です。

この売り込まずに自然と売れる営業のコツをセミナーでお話します!

「あなたにお願いしたい!と言われる【まごころ営業術】」

(体験セミナー)

参加した方からは沢山の成果報告をいただいていますが

どなたも営業が苦手、と言ったいた方ばかりです。

特にサービスを販売されている方は営業が必須ですから

ぜひ聞いていただきたいですね!

気になった方はこちらをご覧くださいね!

橋本勝彦 あなたにお願いしたい!と言われる【まごころ営業術】(体験セミナー) - リザスト営業のコツ|信頼構築|コミュニケーション|不安解消|講師 (有)種屋 「あなたにお願いしたい!」を実現するまごころまごころ営業コンサルタント 橋本勝彦www.reservestock.jp

☆【まごころ営業術】講座主催

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから!

 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/42210

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page