top of page

売れてる自分の作り方

売れている人と売れていない人の違いは何でしょうか?



売上?

年収?



確かにそうでしょう。



では例えばあなたの同じ業種で売れている人の年収って

ご存じですか?



???



知らないですよね😁



普通はオープンにしていませんし、

SNSなどで年収を公開しているとなんかうさんくさいと言うか(笑)



その人が売れているかどうかってこちらが勝手に

判断しているんですよねー



あなたが考える売れてる人の中に

実は見せ方が上手なだけ、という人もいるかもしれません。




では自分が「売れているように見えるにはどうすればいいのか?」という

事なのですが、これは簡単な方法があります😁



これは「希少性」を持たせることです。





例えば、一日限定100個の豆大福といつでも買える豆大福。



どちらを食べてみたいですか?




100個限定の豆大福を並んでても食べたいのは僕だけではないと思います😋



希少性ってこんなことです。




では実際にはどうしたらいいかと言うと

・一か月に5人しかご相談対応ができません!

・週末限定のネイルサロン


こんな感じでお客様の数を制限すると希少性が出ます。



ただ、この場合のデメリットは自分のブランディングができていないと

「ありがたさ」が伝わりませんし、単価も上げられません。


ただ暇になるだけ(笑)




本来は限定をつける、ということは単価を上げていく施策にもなります。




では別のやり方をご紹介します。




それは「スケジュールに希少性を持たせる」です。




スケジュールを公開している人はほぼいないと思いますので

効果は限定的になると思いますが、

お試しセッションなどのお問合せをいただいた際、

相手に気をつかったつもりで

「いつでも大丈夫ですよ!」と答える人がいます。



・・・



(この人、もしかして暇なの?)


もしこのように思われたら最悪じゃないですか?




ですから、もし予定が空いていても

「今月はかなり埋まってしまっておりまして。。再来週の午前中でしたら

なんとか時間をとれそうですがいかがですか?」


と答えましょう。



「確かにあの人は忙しそうだから今のうちに予約しておかなきゃ」


こんな風に思ってくれます。




では別のご質問です。



いつでも話せるカウンセラーとかなり先まで予約が埋まってしまっているカウンセラーの価格が同じだと思いますか?




当然ですが、予定を確保しにくいカウンセラーの方が

値段は高い、と想像できます。



これあなたもできそうじゃないですか?



売れているブランディングと単価アップのやり方。



ぜひ試してみてくださいね!




☆【まごころ営業術】講座主催


☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。


☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから!


◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com






Comments


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page