top of page

体の為にできること

先日、大みそかは毎年、昔の仲間がお蕎麦屋さんに集まのるので

とても楽しみにしています。

お蕎麦屋さんの店長が30年以上前にハンバーガー屋さんを

やっていまして毎日そこに集まっていた予備校時代の仲間達です。

と、行っても僕を入れて3人と店長で4人ですが、

昔話に花が咲きます。。

が、最近、50歳を過ぎてから、体、健康の話が増えてきました😅

検査の数値や薬の事など。。。

ありがたいことに僕のそのお話には加われませんでした。。

今のところ健康そのもの😉

家族のおかげですね!

食べ物などもそれほどこだわっているわけではありませんが、

去年からいくつか意識して行っていたことがありました。

一つはおやつに(あまり)お菓子などを食べないようにしたこと。

何人かの友人のアドバイスに素直に従い、

最近はコーヒーと共に素焼きのナッツかオセンベイ系です。

たまに甘い物を食べたいときは明治のミルクチョコレートですね。

(この商品は植物油脂が入っていない、とメルマガで読んでから

 これしか食べなくなりました)

もうひとつ意識しているのは、小麦粉よりもご飯を食べるようにしてことです。

これはあまり厳格にはしていません。

朝はトーストを食べていますから。

ただ、お昼ご飯はできるだけご飯を食べるようにしていますね。

もともとラーメンはほとんど食べないのですが、最近特に○○定食ばかり食べています。

街中華の定食は大好きですね!

これも少しだけ小麦粉を食べるのを減らそうと思って

始めたのですが、元々ご飯は好きなのでそれほど大変ではありません。

夏前からこうやって食の意識を少し変えているのですが、

体重が2キロほど減りました😊

別に痩せるためにやっていることではないのですが、

なんとなく、効果が出ている感じがして嬉しいですね!

今までは大盛禁止、お変わり禁止、と自分のルールを

決めていました。

これは体重を増やさない為です。

それが最近はご飯を毎日お代わりしても体重はベストを

キープしたままです。

これは続ける価値がありそうです。

そうそう、5月ごろから友人のFB投稿を読んで、

シャンプーも使わなくなりましたね。

髪がそれほど長くないこともあり

全身石鹸で洗っています。

これは弊害が出ていまして、家族で使っているシャンプーのボトルが

空になっても今まで補充していた僕が気づかないという😅

いずにしても、一年を走りぬく為には体が何よりも大切になります。

いろいろな事に厳しいルールを作ってしまうと逆にストレスに

なってしまうかもしれませんから

自分でできる範囲で、体に気を付けて

素敵な一年にしていきましょう!

早々、適度に体も動かさないとね!



☆【まごころ営業術】講座主催


☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com


閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最初にこんなことを書いてしまいますが 僕、オリーブオイルって何を使ってもそれほど変わらないのではないか?と思っていました。。 自分では料理はしませんし、そもそもオリーブオイルの種類を見比べてみたこともありません。 イタリアとかスペインの料理に使っている美味しく健康にいいオイル😅 こんなイメージでしたね。 それが、先日、あるご縁からスペイン産の オリーブオイルを頂いたんです! 僕は知りませんでした

bottom of page