top of page

今日から俺は!!真剣勝負

こんにちは。まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。

今、息子は期末テストの勉強を毎日、頑張っています。

勉強って環境によって集中力が変わりますので、暗記することが多い

学校のテスト勉強は家では大変です。

自分の部屋があるのに、大きなテーブルがあるリビングで

勉強していますのから家族は邪魔をしないように・・・

僕達も仕事で集中する場面があります。

僕の場合は資料を作ったり、チラシのコピーを考えるときなどは

とても集中したい時間です。

そしてもう一つ、大切な集中したい時間があります。

それは誰かとお話をしているときです。

相手の方のちょっとした一言が大きなヒントになったりしますから

とても集中していますが、表情には出さないようにしています😅

あまり真剣な顔をしていると「怖い」と思われると困りますから。

会話をしながら相手に神経を集中させて言葉をつないでいきます。

とても大切で楽しい時間です。

この集中力って時代の変化とともに身に付きにくくなったのかもなぁなんて思いました。

数年前のことですが、あるお客様の新年会の出し物で

割り振られて作られたチームの皆でダンスを踊ることになったんです。

僕がダンス??

今まで無縁の世界ですが、みんなで決めたことですから、それならば

ちゃんとやろうと思い、毎日のように練習しました。

まぁダンスと言っても、歌に合わせた振付ですから、激しいものでは

ありません。練習すれば僕にもできそうでした。

毎日、夜にYouTubeを見ながら練習したのですが、その時に思ったんです。

僕が子供の頃ってYouTubeなんてありませんし、ビデオデッキもありませんから、子供達はテレビを見ながら真剣にピンクレディーを見て

振付を覚えていたんですよね😁

その場で覚えてしまわないと繰り返し見られませんし、次に出演する

歌番組まで待たなければいけません。まさしく真剣勝負です。

多分、集中力ってこうやって身についていったんだと思いました😆

そういえば、僕は何かにはまってしまうと周りの声が聞こえなくなってしまうぐらいのめりこんでしまうことがありました。

ピンクレディーは覚えませんでしたが、本を読んでいるときなど、

時を忘れていました。

今は環境を作らないと集中しにくくなっている気がしていますので、

一気にパワーポイントの資料を作りたいときなどは

環境を変えて行っています。

またオンラインセミナーでお話する時も、とても集中力が必要な

ケースがあります。

僕が主催の場合は参加いただいた方にはビデオオンにしていただいて皆さんの表情を見ながら進めていきますが、

外部からお声掛けをいただいてセミナーをする際、全員が

ビデオオフにされていることが多くなってきました。 体験された方はわかるかもしれませんが、これ、かなり集中力が要ります😅自分の手元の進行表と時計を見ながら淡々と進めていきますが、パワポと自分の顔だけが移った画面を見ながら感情を伝えていくってすごいエネルギーを使いますね。

ただ、文章を読めばいいのではなく、皆さんに伝わらないといけませんから。

ですので、僕のセミナーだけでなくどのセミナーでも環境が許せば、

ビデオオンをしていただけるととても嬉しいのです😄

少し話を戻しますが、新年会に向けて、毎日YouTubeでダンスの練習をしていたある時。

チームのリーダーからライングループにメッセージが入りました。

どうせやるなら、テレビと同じように衣装も揃えないか?という提案でした。

実は僕はそのモデルとなっている番組は見たことがありませんでしたからみんなの意見に従おう、と思っていましたが、みんなノリノリ(笑)

それぞれが誰々のポジションをやりたい、という話になってきて、

それなら衣装はどこで揃えよう、盛り上がってきました。

そして最後に僕にこんなメッセージが来ました。

「はしもっちゃん、セーラー服着れる?」

😆😆😆

もちろん即答いたしました😎

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、

 具体的にやるべきことが分かり成果につながります。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、

お気軽にお問合せください。 

☆企業研修にも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【千の極意を持つ研修講師】

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page