top of page

人見知りの僕が会話を楽しくするには?

こんにちは。種屋の橋本勝彦です。

僕は営業のコンサルなのに、実は結構な人見知りです😅

ですから、気を付けていないと相手との会話が急に途切れて

しまいます。

ある程度一緒にビジネスをしていく関係になれば

いろいろとお話ができるのですが、特に初対面の方と

お話しするときは、すごく気を使いますね。

会社員の時は、異業種交流会に行く機会がありませんでしたので、

同僚やお客様、同業者さんなどしか会話しませんから

仕事のお話しだけしていれば会話は進んでいくのですが、

研修などのあとの懇親会では異業種の方とお話しをする際、

苦労していました。

最近はいろいろな業種の方と情報交換をしたり、見込み客様に

出会える可能性もありますので、対面の異業種交流会があると

できるだけ参加させていただくようにしているのですが、

お話しする相手の方がうまく会話を進めていただけることが多く、

とても助かっています。

こんな人見知りの僕が書くのもおかしいかもしれませんが、

初対面の方との会話って相手の方に興味を持つことから

始まると思います。

多くの場合、お名刺を交換させていただきますが、お仕事の内容や

会社の場所、名刺のデザイン、その日のファッション・・・

会話の糸口を探すために、相手の方に興味をもって質問を

させていただいています。

最近は少し、こういった場に慣れてきた事もあり、うまく会話ができていたのですが、先日も久しぶりに会話中に沈黙の時間ができてしまいました😅

お名刺を交換し、お仕事の事を少しお聞きしたのですが、

ちょっと僕には内容が難しく良く理解できませんでした。

そして相手の方は僕には何も売れない、と思ったのか?

何も質問をしてくれずに、目も合わせていただけない🤣

少し沈黙の後、「何かありましたらよろしくお願いします!」で

お別れです。。。

ご縁は何かどうやってつながるか分かりませんから、

またお会いする事もあると思いますが、僕の社交性の無さを

久しぶりに痛感し、もっと会話上手になりたいなぁと思いました。

こんな思いをしているのは、僕だけではないと思います。

異業種交流会でボツンとたたずんでいる人って結構いますから。

そこでお勧めしたいのは、相手の方に質問したくなることが

書いてある「名刺」です。

自分の会話力に自信があれば、シンプルでおしゃれに名刺でも

いいのかもしれませんが、相手の方に興味を持っていただく、また

後で思い出していただくためには、分かりやすくて、いろいろな事が

書いてある名刺にしておくといいと思います。

以前、ある名刺作成のプロの先生のセミナーを聞き、その先生の

名刺をいただいたのですが、裏の端の方に、

「〇〇〇(誰でも知っている女優さん!)とCMで共演!」と書いてありました

これって絶対に聞きたくなりますよね😁

会話の糸口になります。

※セミナー中にそのCMが流れたのですが、僕も目にしたことがある

 CMでした。その方は女優さんが歩いている背景にチラッと

 映っていました🤣

自分から話しかけることが苦手な方は、この例のように

こじつけでもいいので相手の方に質問してもらえるポイントを

名刺に書き込んでおくといいですね!

僕も丁度名刺が少なくなってきましたので、何か考えてみようと思います。

『あなたから買いたい!と言われる営業になるための5つの心得』

無料でご参加いただけるオンラインセミナーを行います! 詳しくはこちらをご覧ください! ↓↓↓↓↓↓

https://www.facebook.com/events/266996685166508?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22mechanism%22%3A%22calendar_hosting_events_unit%22%2C%22surface%22%3A%22bookmark_calendar%22%7D]%7D

☆社員の皆様で、もっと成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?

お問合せは下記までお願いします。

 ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を

 御社オリジナルの内容にてご提案させていただきます。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。

≪あなたの会社の業績を上げるアイデア、あります。≫

【千の極意を持つ研修講師】

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page