こんにちは。「あなたにお願いしたい!」を実現する、
まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。
少し前の事ですが、家で仕事をしていると不動産の営業の方が
飛び込みで営業に来ました。
多分ですが、自宅近辺をいろいろとまわっていたのかと思いますが、
飛び込みの訪問営業って最近あまり来ないので、
珍しかったですね。
ただ、今はテレワークをしている人も増えていると思いますので、
お客様とお話ができる機会って増えているかもしれないと思いました。
家で一人でずっと仕事をしていると、誰かと話したくなる時って
ありませんか😊
そんなタイミングで感じのいい営業が来たら、とりあえず
話は聞くかもしれないのです。
もちろん、何かを買うかどうか?は別の話ですが、
話ができなければ提案もできませんよね。
僕も一般家庭や店舗様に飛び込み営業をしたことがありますから
対応してくれるありがたさはよくわかります。
因みに、僕が一般家庭の飛び込み営業(研修の一環で一日だけですが)をした際は、約300件回ってお話してくれた方が10人。
販売できたのは1件。
対店舗様ではもっと厳しかったですね。
今回、訪問営業をされて素晴らしいなぁと思ったのは、
「他社がやっていない事をやっていた」からなんです。
実は少し前の交流会で飛び込みの営業の専門家の方とお話することがあって、去年ぐらいから、飛び込み営業の成約率が上がっている、というお話を効いたことがありました。
もちろんですが、企業は商品によってターゲットや
まわるエリアなどをしっかりと計画して、セールストークも作りこみをして練習するなど事前の準備をしっかりとされているようでしたが
それでも結果を出していることは素晴らしいですよね!
それでコロナ禍でも成果が出ている理由を聞いてみると、
皆がやらなくなってしまったので、訪問される方も
新鮮に売れ止めてくれているのではないか?と言う事でした。
確かにコロナで訪問はやりにくくなりましたし、
インサイドセールスといって、会社や自宅からメールや電話、
オンラインを使って売上をあげられると効率もいいですよね。
昔と違って「汗をかかない」😉
僕はこれを否定しているのではなく、成果が出ていれば
どんどんやった方がいいと思っています。
ただ、提案される側からすると、一日に何度も知らない人から営業電話があったり、週に何度も営業メールが届いたりすると、その中のどこかが買いたいサービスを持っていたとしても、内容など見ないで
「また営業か・・・」と思ってしまいます。
埋もれてしまってお話をするところまでたどり着けないのではないかと
思うんです。
要は皆がやっていることと同じことをやっていると
差別化ができなくなりますよ!と言いたいのです。
ではどうやって、人と違うやり方を見つけるのかと言うと、
全くのオリジナルを考えよう、と言う事ばかりではありません。
オリジナルの施策は場合によっては多くのお金が必要になってしまいますし、そのお金を投資した効果がどれぐらい見込めるのか?
わかりにくいのでリスクの方が多いのです。
(思いついたらテストをしてみましょう!)
一番いいのは、異業種でうまくいっているやり方を
そのまま真似をすることですね。
(お客様目線で考えることも大切です)
これは成果を出すための王道だったりしますが、
隣の業界にコツが合ったり、たまたま交流会でお話した方が
ヒントを持っていたりするものです。
こんなお話をお互いに交換できるところも
異業種交流の魅力ですね!
いずれにしても、皆と同じ仕事、皆とおなじやり方は
すぐに比較されてしまいますので、埋もれてしまうだけでなく、
単価が下がってしまう、というリスクもあります。
自分だけの事。
同業者があまりやっていないやり方で成果を出せるように
アイデアを考えたいですね!
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、
具体的にやるべきことが分かり成果につながります。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題を見つけましょう!
◎お問合せは下記メールにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦
Comments