二つの社長のタイプ
こんにちは。種屋の橋本勝彦です。
経営者には大きく分けて二つのタイプがいます。
営業系と管理系です。
創業者は営業系の方が多いですね。
自分で営業しないと事業が成り立ちませんから、最初は必死に
営業をします。
ただ営業が自己流になってしまう場合がありますので、
要注意なんですね。
営業の現場では同じことをお話しても社長が言うのと営業が
言うのとでは相手の受け止め方が違います。
ですから、社長と同じやり方では社員は売れない場合があります。
社長が一人で営業をしているうちはいいのですが、
営業の社員教育は別のことですから、社員が育たずにお悩みの方も
多いと思います。
管理系の社長は二代目の方が多い印象です。
創業者が営業ができるので財務や経理、総務などを
学ばせて任せられるように育てるのですが、自分が引退して
代が変わると営業は社員任せになってしまい、お客様のこととか
商品のことを経営者がわかっていない、という現象が起こります。
こういった二つのお悩みは自分のタイプに限らず、
中小企業では起こりえる課題なのですが、
どちらのお悩みも解決のお手伝いをさせていただける
セミナーを開催することになりました!
『社長が知っておくと業績が伸びる営業の秘訣!』
このセミナーは営業コンサルタントの芳永尚さんとコラボセミナーです。
第一部は「社長営業!その無限の可能性とは?」のテーマで
芳永さんにお話していただきます。
芳永さんは東京リコー、北海道リコーにて営業畑を歩まれ、
ドコモショップの運営会社の役員をご経験の後、現在は
NCU合同会社の最高経営責任者として、多くの経営者様の良き相談相手として営業のコンサルティングをされています。
内容は社長が自ら営業することのメリット、そしてどんなお話をしたらいいのか?など企業の成果に直結するお話です。
社長への営業のご経験が沢山ある方ですので、実践的な内容が聞けると思うので、実は僕も楽しみにしています😁
第二部では「こうすれば営業が営業が動く!マネジメントの第一歩」
というテーマで僕の方から社員の営業にどうやって活躍してもらうのか?といった観点でお話をさせていただきます。
内容を少しご紹介すると、誰もが経験する社長と社員の世代間のギャップや、営業のどこをチェックすると成果に早く近づくのかといった
マネジメントのコツをお話させていただきます。
今回は講師一人で30分ずつという短い時間ですが、
その分、濃い内容になっています。
またセミナーの最後には、質問会と無料でご参加いただける
個別の面談の特典もあります。
個別面談では、講師別に対応させていただきますので、
ご自分のお悩みに合った講師に面談をしたり、
両方の講師の面談を受けることも可能ですから、
この機会に社長自身の営業のやり方を聞き、社員の営業力を
あげていくきっかけになると思います。
『社長が知っておくと業績が伸びる営業の秘訣!』
9月2日(木) ①10:30-11:45 ②17:00-18:15
オンラインzoomで行いますので、世界中のどこからでもご参加いただけます😊
参加費は無料です。

お申込みはこちらのフォームよりお願いいたします。
https://forms.gle/zd1WcwF8gGBJJWwR7
*Googleのアカウントがないと入力できませんので、その際は
メッセージなどでご連絡をお願いいたします。
今回のセミナーにはサブタイトルとして、
「コロナ後の環境変化に打ち勝つ営業術!」とついていますが、
本当にこれからのビジネスを取り巻く環境がどうなっていくのか?
不安が多いと思います。
この機会に自分自身で売り上げを作ったり、
社員に今まで以上に活躍してもらって売上をとっていくきっかけに
しませんか?
☆社員の皆様で、今以上に成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?
お問合せは下記までお願いします。
ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を
御社オリジナルにてご提案させていただきます。
☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【千の極意を持つ研修講師】
【まごころ営業コンサルタント】
有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦
Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp
