top of page

中々やる気が出ない時の対処法

夏休み、いかがお過ごしでしたか?

今年は行動制限がありませんでしたので、

選択肢がいろいろとありましたね!

僕はというと・・・

日帰りで妻の実家に行ったぐらいで

いつも通りに過ごしていました。。。

改めて思ったのですが、起業をして自分の行動は

自分の責任で決められる自由があるのですから

皆と一緒に夏休をとらなくてもいいかな、と。

そうはいってもお休みの方も多いと思ったので

セミナーの告知をしても見てくれないだろうから

休み明けまで待ちましたし、

人にちょっと聞きたいことがあっても少し遠慮していました😉

ただ何となく入っている情報は夏休みモードですし

家族は夏休みで家にいますから

いつもと違う気分になっていましたね🥰

何が言いたいかというと、

仕事をしようと思っていたのになんとなく始められなかった、

また集中できなかった僕がいる、という事!!

もう休む気がないのにお休みモードでした。

ちょうど社内業務を進めるために休日出勤した感じ、といったら

伝わりますか?

それで、モチベーションを上げるためにいくつかの

施策をしました。

・アップテンポの音楽を聴く!

  ・・・そのままYouTubeを見てしまい失敗😅

・本を読む!

  ・・・読み終わったら元通りで失敗😣

・筋トレ!

  ・・・ちょっと効果あり!😁

     ただ本当に久しぶりに腕立て伏せをしたので、

     後が心配😅

・細かいタスクを付箋に書いて実行!

  ・・・これは効果がありました😉

     普段書き出さないようなタスクもひとつずつ書いて

     実践したら捨てる!

     達成感があって自己肯定感が上がります!

     オススメでした!

・自分がやりたいこと、なりたくない姿をイメージする!

  ・・・これも効果大です!

     

特に最後にご紹介した中で

「なりたくない姿」をイメージする、は強烈でしたね。

人は「もう嫌だ」のモチベーションが一番行動を変える、と

言いますが、まさしくその通りでした。

もう嫌だ、を体験したくないから

行動をし、頑張れる。

ワクワクよりも行動に対する影響力があります。

普段は講座で詳細をお伝えしている内容ですが

自分でやって見たら予想以上に効果がありました。

もしあなたが自分の行動が起こせなくて悩んでしたら

自分がなりたくない姿を想像してみたり、

自分の辛かった経験を思い出してみてください。

そうなりたくなかったら、

また二度とそんな思いをしたくなかったら

行動する理由になるんじゃないですか?

夏休の学びでした!

☆【まごころ営業術】講座主催!

 8/31-9/9開催!

 詳細はこちらをご覧ください!

https://kanae-design23.com/magokoro/?fbclid=IwAR3NKih5Xvo-7GHQzsCEgwQ3-e5xFd5xKiRT3Q4i0QbPMyr0vw2BoCcieEk

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから! (日程がない場合はDMくださいね!)

 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/42210

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page