top of page

不完全なものを世に出す?

世の中に販売されている物・サービスは全て完成形??



日本で売られている物は現物があるものでしたら

最低限の品質は確保されていますよね。


すぐに壊れてしまう商品が販売されることはありません。




ところが先日、読んだ本にこんなことが書いてありました。

それは「不完全なものを世に出すメリット」


読んでみて確かにそうかもなぁと納得しました😉



どういうことかというと、不完全かもしれないものを世に出すことによって「意見を聞ける」んですね。



要はテスト販売。


商品があるものに関しては何度もテストをして

品質に問題がない、と確信してから販売しますがそれでも細かい配置やカラーなど

「もっとこうしたほうがいいかも」が見つかるのが

テスト販売です。



他にもその商品がどれぐらい売れそうか?どんな客層に売れそうか?をテストします。



それで確信の度合いを上げて正式に販売していくわけです。




またテスト販売の意図が無くても

販売してから改善、改良する商品もあります。


大量に流通されてから不具合が発覚することもありますね😅



やってみないと分からない事って沢山ありますが、

気づいた時にすぐ改善できるか?は

とても大切なポイントです。





これが形の無いサービスでしたら

テストはもっとしやすくなりますよね?



材料や製造ライン、在庫の心配がありませんから

ニーズを見つけたらサービスを作ってテストをして

磨いていくことができます。



ただこの場合、ちょっと難しいのは

満足度が低すぎるサービスをテスト販売してしまうと

自身にとってマイナスのブランディングになってしまうことです。


なので本当の最初はテストとかモニターという感じで

ご意見を集めてみるといいでしょう。





こう考えるとお客様のご意見って本当にありがたいですよね!




セミナーでは

「仕事のやり方はお客様が教えてくれる」と

お話ししますが、いい事も改善点もお客様が知っています。



僕達が事前に出来る事は予測。

お客様の判断は事実。



これを知っていないと独りよがりな商品・サービスになって

しまいますので注意です。



いずれにしても、いつでもお客様のご意見を受け止める

聞く耳、を持っておくことって大事です。



全ての意見に対応することはありませんが

もっといい商品・サービスにしていきましょう!



☆【まごころ営業術】講座主催!

体験セミナーは4/22~4/26決定!

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)taneya2019@gmail.com


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

 お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)

 


◎お問合せはDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦



Comments


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page