top of page

一番大切なことと思います

こんにちは。種屋の橋本勝彦です。

今週は僕にとってセミナーウィークでした。

講師として呼んでいただいた講演が一つと参加したセミナーが一つ。

そして毎月の定例となっている弊社主催のセミナーが5回。

(オンラインで講演と受講ができるのでそれほど大変な

スケジュールではありませんでした。)

特に僕がお話させていただいたセミナーではたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました!

今週のセミナーはどれも営業のセミナーでした。

営業として日々お客様に接している方もいれば、これから起業するので営業もしていかないといけないけど、今まで営業経験がなく不安に思っている方などいろいろな方が全国からご参加いただきました。

またいろいろ考えすぎてしまって行動ができなくなってしまっているお悩みを持っている方や、アポイントまでたどり着いても中々ご契約に結び付かないというお悩みを持っている方もご参加いただきました。

セミナーではできるだけ皆さんのご期待のお応えできるように

僕の体験談をたくさん交えながらお話をします。

体験談は僕が会社員時代の成果事例が多いですね。

それは実際に現場がある体験談の方が皆さんが自分事に落とし込みやすいからなんです。

この現場体験が多いことも僕の特徴です。

中小企業の現場で揉まれまくっている(笑)

僕のセミナーでは、他の講師の方と比べて営業の技術的なお話よりももっと基本のお話の方が多いと思います。

特に今週のセミナーは入門編の「営業の心得」というテーマでしたので

基本のお話ばかりでした。

これは技術は基本的な考え方がわかったうえで使うことで

さらに効果を発揮するからです。

スポーツでも同じですよね。基本が大事。

今回のセミナーでも皆様から

「基本をもう一度見直す機会になって、意外とできていなかったことに気づけて良かった」と言っていただきました。

またある方からは、「この基本って、どの職種でも共通に通用する

大切なことだと思いました」という感想をいただきました。

あまりココを話す講師や研修はありませんので、新鮮に感じた方も

多いようです。

営業の仕事って何を販売していても結局は

「人」と「人」なんですよね。

もっと言うと「心」と「心」

お客様の信頼をいただき、お客様の「心」が揺れたときに

ご契約をいただけます。

そして「心」の仕事はAI化されません。

以前参加したセミナーで聞いた話ですが、日本人の仕事の約半分がAI化されるだろう、と言われていて、もう時代が変わり始めています。

多分この流れは戻ることはありませんよね。

中にはAI化できない仕事というもがありまして、その中にはお医者さんとかカウンセラーと一緒に「営業」も入っていました。

もちろん一部の営業はAI化されるでしょう。

ただ、どうしても人間でないとできないこともあります。

先ほど書きましたが営業はお客様の「心」を動かす仕事だからです。

なので僕がセミナーでお話しているお客様との信頼関係を作っていきましょう、とはずっと使える大切な考えかたなんですね。

お客様との信頼関係は大切、、当たり前じゃない!

と誰もが思っていますよね。

で思っているだけでどうしていいのか?わからずに何もしていません。

聞いてみると、そんなことだったんですね、と言われますが、

できていないことが多かったりします。

このセミナーは毎月開催しようと思っていますので、

ぜひ、ご参加ください。

時間の日程が決まりましたら、お知らせしますね!

明日は皆様からも感想をご紹介させていただきます!

☆社員の皆様で、もっと成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?

お問合せは下記までお願いします。

 ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を

 御社オリジナルの内容にてご提案させていただきます。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。

≪あなたの会社の業績を上げるアイデア、あります。≫

【千の極意を持つ研修講師】

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page