top of page

ルールってとても大事!

執筆者の写真: 橋本勝彦橋本勝彦

ひとりでビジネスをしていると

ルールがなく好きなように動いていると見えるかもしれません。


確かに交流会に行くとのびのびしている方が多いです😊



僕も会社員をしている仲間にたまに言われます。


去年、高校時代の水泳部のOB会に行ったら30人弱集まっていて起業しているのは僕だけ😉そこで言われたのが「橋本先輩は相変わらず自由だなぁ~」・・・相変わらずって?(笑) 

   この前は25年程会社員をしていましたが😅・・・   


確かに今は仕事のルールは自分が決めればいいですから

自由と言えば自由です、


定時で働くことはありませんし

業務日報とかありません(笑)




起業家の方はわかると思いますが

自由になることが多い分、責任も伴いますよね。



これは会社員の方とは比べ物になりません。



僕はずっと営業職ですが、

会社員は数字を少し落としても給料は変わりませんし、

逆に売上を120%にしても給料はそれほど変わりません。



今は売上を上げても落としても収入に直結します。

またミスをした時に助けてくれる上司もいません。

(困った時に力になってくれる仲間はいますが)



会社の看板がありませんから

全て自分で責任を背負います。



よく責任と権限と言いますが

自由になる権限がある代わりに

自分自身に対する責任が大きくなります。



自分自身に対する責任って例えば

礼節をもって周りの方に接するとか自分のルールを守る、という事があげられます。



ひとりビジネスをしている人が

礼儀とかできていなかったら誰にも相手にされないですから😅



明文化していないだけで

実は起業家ほど沢山の自分のルールの中で

仕事をしているんです!



当たり前のようにやっていることが多いので

ルールがある様には見えないかもしれませんが。




いずれにしてももっと成果を出していくために

自分にはどんなルールが必要か?考えてみても

いいでしょう。



また成果を出している人ほどいろいろなルールを決めて実践しているので聞いて真似をしてみることも

いいですね!



ルールはオリジナルである必要はありません。


僕も本を読んだり誰かに聞いて真似して始めたルールは沢山あります。


葉書を習慣もそうですし、スピード対応もそう。



いいと思ったことをとりあえずやってみて

続けていくと習慣になりますよ!!



☆【まごころ営業術】講座主催!

体験セミナーは3月4日まで開催中!https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

 お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)

 


◎お問合せはDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦



 
 
 

Comments


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page