こんにちは。種屋の橋本です。
昨日は東京商工会議所の中央支部様で講演をさせていただきました。
(開催までご尽力をいただきました支部の皆様ありがとうございました。 またご参加いただいた皆様もありがとうございました)
今回は僕の東商様での講演では初めてのオンライン開催でした。
昨年までは対面での開催でしたのでちょっと新鮮でしたね。
当初は対面開催ということで、受講者様の募集を始めていたのですが、緊急事態宣言が出ましたので、急遽web開催に変更になりました。
テーマは営業の内容でしたが、営業のお悩みがある企業様は
多いと思っていましたので、中止にならなくてよかったなぁと。
今回、web開催になりましたので、自宅から発信かと思っていましたが、web環境や機材の問題などあり、中央支部様の会議室まで行き、
そこでお話しさせていただきました。
トラブル防止にはそれが一番かもしれません。
セミナーの最初は換気の為、会議室のドアは開けたままの状態で
始まったのですが、始まって10分ぐらいしたら、ドアが閉められました。
もしかしたら、僕の声が大きすぎて、業務に支障が出てしまった?😉
まあ、営業のセミナーなので、講師に元気がないと説得力がありませんよね💪
昨日のセミナーを開催するにあたり、ご担当の方にも葛藤があったようです。できれば、対面の開催をして、セミナー後に受講者の方と
講師が名刺交換をしながら、いろいろなご質問に対応させていただくことが商工会議所のスタイルではないかと思っていたそうです。
その方がご参加いただいた皆様に本当にお役に立てるのではないかと。
ただ、いざ、開催してみると、事前の会場の準備は今までと変わりますが、参加者の方は会場まで来なくても受講できる、とか
画面を見ながらイヤホンなどでセミナーを聞くと意外に集中できる、という声もあるようでやってみてよかったなぁという感想でした。
今後もしばらくはこのようにwebでの開催になるでしょう。
実際に3月にご依頼をいただいている世田谷支部様では
zoomでの開催が決まっています。
時代の流れは止まりません。
ドンドン我々も進化していかないといけませんね。
商談などはオンライン化が進んでいる業界とオンライン化が
しにくい業界とがあるようです。
店舗様などを訪問して仕入れを促していく業態や
実際に商品を見ながら、触れながら扱い商品を決めていく、という
業態ですと画面を見ながら、というわけにはいきません。
ただ、今は過去と同じやり方で商談をされているかもしれませんが、
できるだけ自社でも対応できるようにしておいた方がいいと思います。
結局はお客様次第なのですが、いつオンラインでの商談を
求められるか?わかりませんから、やり方を覚えておくに越したことはありません。
場合によっては、お客様を主導することがあってもいいと思います。
提案する側からしても商品の選定などは対面かもしれませんが、
打ち合わせなどはオンラインで行った方が絶対に効率が良くなります。
やったことがない
これはもう進化したくない言い訳のようになってしまいます。
自社内でzoomのテストなどをしてみて、こちらから
次回の打ち合わせはzoomでお願いします、と依頼できるように
したらどうかと思います。
環境はどんどん変わっていきます。
後戻りはできません。
まずはお友達とのzoom飲み会から(笑)
始めてみることが大切だと思います。
☆弊社への講演・研修のご依頼、お問合せなどは下記までメールにて
お願いいたします。
☆初回の面談は60分無料(月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 オンラインでも対応いたします。
【千の極意を持つ研修講師】
【まごころ営業コンサルタント】
有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦
Comments