top of page

タイミングでない時に売ってはいけないよね

焦りは禁物!タイミングでない時に売り込んでも売れません!



ビジネスって本当にタイミングが大切ですが

こちらがタイミングを見誤ってしまうと

温めてきたチャンスを逃してしまうこともあります。



ただチャンスには押さないといけないこともあり

バランスが難しい・・・



相手の方の雰囲気をみて進める必要がありますが

慣れていないとあと少しで受注になりそう!と思うと焦ってしまう事がありそうです。




このタイミングとか押し引きって教科書がないんですよね。


なので相手の目線やちょっとした言葉から

空気を読んで対応します。



ベテランの営業が上手なのは

場数を踏んでいるからですね😊

マニュアルがなくても感覚でわかります。



感覚では誰もができるわけではありませんから

一つだけコツを書いてみますね!




例えば商談が佳境になり最後のご決断をいただく時。



お客様が沈黙することがあります。



この場面では・・・A チャンスと見てご決断いただけるようにお話しする

B お客様の決断をじっとお待ちする


あなたはどちらですか?







答えは「B」



もうちょっと正確に言うと数分間Bです。



お客様は「やる理由」を考えている場合が多いので

邪魔してはいけません。。。




ただ数分過ぎたらちょっと意向を確認する必要があります。



それまでの流れや表情を見ての判断ですが

「断わる」理由を探しているようでしたら

別の対応をしないとそのまま失注してしまいますから。



ここはテクニックのお話になります。



何といえば懸念を教えてくれるのか?何といえば懸念が解消できるのか?



業種、相手などによっていろいろなパターンがありますが、

大切なのはパターンにはめる事ではなくて

相手の気持ちを考える事です。



なので、営業って人と人。

AIではできない所なんですよね。


まぁできたとしても会話って水物なので

その場でスマホをみて対応ってできませんから

知っておくことやその場で対応できる力って

とても大事だと思います。



難しい方程式を丸暗記ではなくて

文章を読んで登場人物や作者の気持ちを考える国語の力。


プラス方程式を知っておくとお客様に合わせた対応ができます。



いずれにしてもご成約をいただくことは

その方のお役に立てる事ですから

こちらでできる準備をしっかりとして

喜んでいただきたいですよね!



あり方、やり方をもっと知りたい方は

セミナーでお待ちしております!


☆【まごころ営業術】講座主催!

 次回の体験セミナーは2月25日まで開催! https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

 

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!

営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり

 ・どこに行けばお客様に会えるかわからない

 ・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい

 ・思うように売上が作れていなくて不安

 ・自分に自信を持ちたい!

 ・モチベーションを上げたい

 ・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない

 お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)

 


◎お問合せはDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

  橋本勝彦



Comments


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page