top of page

コントロールできる?できない?

執筆者の写真: 橋本勝彦橋本勝彦

自分でどうにかなることと

ならないことがあります。



これを知らずに混同していまうと

前に進めなくなってしまったり

無駄な時間を過ごしてしまったり

大きなストレスになることも多いです。



自分でコントロールできないことは 

受け入れるしかありませんから、考えても無駄です(笑)


対応していくことを考えましょう!



ではコントロールできないことは何でしょうか?



代表的なのは「過去と他人」です。


過去への認識を変えることはできますが

事実を変えることは出来ません。


他人もそうですね。

影響力を与えることはできますが

他人の本当の心の中を変えることはできませんよね。




ビジネスのお話でしたら

例えば法律や大きな環境変化です。



細かい法律や条例が変わってしまったら対応しないといけません。

僕達ではどうしようもありませんよね。



もう一つ 代えられないこと。

それはライバルの動きです。

ご契約寸前までお話が進んでいたのに、

破格値で提案してきたライバルに横取りされる、という事は

僕も経験があります。



この場合の対処方はライバルが来ても自分にお願いしていただけるような環境を作っておくこと、ですね。


まぁ価格だけで判断するお客様とは長いお付き合いはできなそうなので失注してよかった、と考えるといいと思います。

悔しがっている時間がもったいないです😉



そうそう、自分の売上もコントロールできません。

買うかどうかを決めているのはお客様ですから。。



それよりは自分でコントロールできることを

考えて行くことがビジネスで、結果を出していく

ことに繋がります。




さきほど、売上はコントロールできない、と書きましたが、

売上を上げていくための「行動」は変えることができます。



いつ?

何を?

どうやって?

何回?


こんな感じで仮説を立てて行動してみましょう!


これ最初は難しく考えない方が

いいですよ!



やりすぎると考えること、計画を作ることが

目標になってしまい、それでは結果は変わりません。




自分がやれることを書き出して優先順位をつけて

行動計画を作ってみるといいでしょう。



この計画表を実行計画書、と言いますが、これは確実に結果につながりますし、行動に対する検証をすることもできます。



僕が会社員時代、大きな赤字を黒字化させたときに

部署、そして個人でこの計画書を作り活用していました。



・・・そういえばこの計画書を作る講座ってやっていなかったなぁー


ちょっと春からできるように考えてみようかな1


興味ありますか?



☆【まごころ営業術】講座主催


☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。


☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)


☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから!


◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com



 
 
 

Comments


© 2023 種屋 All rights reserved.

  • Facebook Social Icon
  • X
  • Instagram
bottom of page