top of page

カウントダウン

こんにちは。まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。

最初にお断りしておきますが、今日はお仕事の話ではありませんので、学びはありません(笑)

この秋の僕の楽しみの一つについて書きます。

何がブログで書くほど楽しみかというと・・・

プロ野球です!

そう、僕はライトなスワローズのファンなんです。

熱烈なファンではありません😄

どれぐらいライトか?というと,いつものシーズンでは夜のyahooニュースで、試合結果を見て勝っていたら嬉しい、ぐらいです。

選手も実はあまり知りませんでした。

顔と名前が一致する選手は今でも数人😅

ね、ライトでしょ😆

元々はジャイアンツのファンだったんですよね。

高校に入るぐらいまでは。

家族もみんなジャイアンツファンでしたし、テレビではジャイアンツ戦しか放送していませんでしたから自然と選手の名前を覚え、応援するようになりました。

  

3番中畑選手

4番原選手 

5番クロマティ選手の頃(笑)

ただ、どちらかというとマイナー志向でしたので、勝って当たり前という

強いジャイアンツを応援することにちょっと違和感がありました。

僕は小が大を倒す方に魅力を感じてしまいます。 (ですから、中小企業を応援する仕事をしています。どうやって小さな市場で大企業に勝つか?考えたほうが楽しいし、やりがいがあるのです)

そこで知ったのが当時、万年Bクラスだったスワローズです。

関根監督の頃でしたね。

東京のチームですし、2軍の拠点は僕の住んでいる板橋区から荒川を挟んで隣の戸田市!

僕の中では応燕することが必然のような気がして😀

それ以来、ひっそりとスワローズファンを続けています。

別に隠してはいませんが。

いつもは必ず勝たなければいけないと思っていませんでしたから、

(熱心なファンの方、失礼!)ビリでも、今日勝っていれば嬉しい。

この気軽さが僕にはちょうど良かったんです。

別に勝負を諦めていたのではありませんよ。

3月には、山田選手と村上選手がそれぞれホームランを100本ぐらい

打って優勝するって言っていますから(笑)

まぁ100本は打てませんでしたが、どの選手も本当に頑張っています。

大体、いつも5月ぐらいまではいいんです。

上位にいるんですが、毎年交流戦でパ・リーグのチームにメタメタにやられてそのまま立て直せずにシーズンが終わるんです。

それがねぇ🥰

今年は違っていましたね。

夏頃までは負けそうで負けず、順位が落ちない!

9月になったら完全に勢いに乗りました!

個人的にはクライマックスシリーズって

意味がわからないのですが、もうペナントレースで1位ですよ!1位!

優勝へのマジックがついています。

 

いやー嬉しいなぁ。   

最近はタイムリーに速報を見たり、ケーブルテレビで試合を見るようになりました😃 

こうやって見ていると、チームの雰囲気もいいんですよねー

野球を楽しんでいる感じが伝わってきます。

必死で頑張っている姿も好きですが、楽しんでいるところを見て

一緒に楽しむことも嬉しいですね。

ペナントレースはあと少しですから、最後までしっかりと応燕して、日本シリーズまで楽しみたいですね!

ちなみに僕の会社は有限会社種屋と言いまして、

名刺などに使っているイメージカラーはグリーンなのですが、

これはスワローズのカラー。。。からではありません😉

(これは何かの機会に書きますね)

昔はスワローズはレッド、ブルーのツートンカラーでしたからね。

グリーンのユニフォームは最近です。

いずれにしても、シーズンはあと少し、選手、スタッフの皆さんには沢山の傘の花を咲かせてもらえるように頑張っていただきたいですね!

僕の巻き添えでファンになった息子と一緒に(笑)

応燕していきましょう!

☆社員の皆様で、今以上に成果が出せるようになる研修を受けてみませんか?

お問合せは下記までお願いします。

 ヒアリングをさせていただいた上で、研修やコンサルティングの内容を

 御社オリジナルにてご提案させていただきます。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、お気軽にお問合せください。 

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【千の極意を持つ研修講師】

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page