top of page

オープンキャンパスに出展します!

こんにちは。まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。

僕が参加しているオンラインサロン「未来交流会」。

コンセプトは「大人の大学」です。

いろいろなジャンルの人たちが集まっていて、

僕も最初から参加をさせていただいていますが、沢山の仲間が

できています。

そしていつも沢山の学びをいただいています。

オンラインの不思議なところは、画面でしかお会いしていない人でも

仲良くなってしまうところですね😁

僕も実際にはお会いしたことがない方が沢山います。

それでも皆さんいい人ばかり、ということはわかりますので、

オンライン交流会などはいつも楽しく参加をさせていただいているんです。

そのオンラインサロンでは定期的に大きなイベントを開催していまして

次回のイベントに僕も出展をさせていただくことになりました!

『未来交流会 大人の大学 オープンキャンパス』

当日は一日かけて沢山のブースが開かれまして

それぞれのジャンルのスペシャリストの方々から

当日限定特別なお話を聞くことができるんです。

今回は予定されているジャンルも様々で、

占い、健康、ビジネスなど様々です。

僕はというと、ビジネスジャンルでの出展になります。

で、何をお話しようかなぁと考えました。

とりあえず、出ることを決めてから内容を考える得意の見切り発車です

😁

短い時間の中で皆さんのお役に立てるようなこと。

営業セミナーはいつもやっているし。。。

それで、今回は営業の中でもお客様との関係を作っていくための

コミュニケーションを中心にお話することにしました。

「信用の上をいく!まごころ営業術!」

今回の内容は企業様での研修でしかお話していない内容です。

オープンの場でお話するのは初めて。

僕が普段セミナーなどでお話してする事って、実はお客様との

信用以上の関係を作るものだったんですね。

そのコツをすぐにできるようにまとめたものをお話しようかと思っています。

営業、という意識がなくても、お客様とコミュニケーションをとっていかないと仕事をお願いされることはありませんよね。

実はこの内容はあるお客様との商談の中から生まれたものでした。

そのお客様は入札でお仕事をとっていたため、営業には困っていませんでしたが、社員間や関係会社の方と社員の間のコミュニケーションに困っていたんです。

お困りごとをお聞きしましたらお役に立ちたい、と思うのが

営業の性です。

それで社長にご提案したんですね

「社員間のコミュニケーションって研修などでみんなで一緒に学ぶと効果的ですよねー、よかったらやってみませんか?」

「えっ橋本さんって営業の講師じゃないの?」

「社長、営業で一番大切な事って何だと思いますか?」

「・・・そうかぁお客様とのコミュニケーションかぁ、なるほど!」

こんな感じでした😁

今回のイベントは時間も限られていますので、

内容は編集しますが、皆さんがお客様と初めてお話する際に

すぐにお役に立てる内容にしたいと思っています。。。

思っています?

実はまだ詳細の内容は決めていません(笑)

少し時間が在りますから、これから煮詰めていきますね。

またイベントに参加いただいた方には特典をプレゼントすることになっていますので、こちらも考えないといけませんね😁

この特典は全ての出展者が用意することになっていますから

かなりお得なイベントになりますよー

で、今回のイベントはサロンの会員以外の方も参加できるんです。

「オープンキャンバス」ですから。

有料にはなりますが、分かっている参加メンバーと内容を見ると

かなりのお得なイベントになります。

参加方法など詳細が決まりましたら、またご案内をさせていただきます。

3月6日(日)はスケジュールを開けて置いてくださいね!

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、

 具体的にやるべきことが分かり成果につながります。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、

お気軽にお問合せください。 

☆企業研修にも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page