こんにちは。種屋の橋本です。
先日、ちょっと不思議な感覚で、でも楽しい体験をしましたので
ご報告をさせていただきます。
去年から、人脈を広げたり、ビジネスを広げていくヒントを得たり
したい、と思い異業種交流会に参加をするようになりました。
今年もいろいろと申し込んでいたのですが、コロナの影響で
3月以降はすべてストップしてしまいました。
そんな時、今までリアルの交流会を主催していた方が
Zoomを使っての交流会を主催するようになり、たまたまお誘いを
頂きましたので、時間が合うと参加をしていました。
参加者を限定していたので、Zoom交流会では、同じ方とお話しする
機会も多く、「顔なじみ」さんが増えてきました。
最初は自分がオンラインでの交流をしたことがなかったので、
「交流」がどこまでできるか?半身半疑だったのですが、
なんとなく、その方がどんな方か、想像がつくようになり、親しくお話が
できるようになってきました。
その交流会はたまたま、メンバーにいい方しか入っていないことも
幸運だったのかもしれません。
いろいろとお聞きすると、他ではメンバー間のトラブルなどが発生することもあるようですね。
そんなメンバーが、最近、リアルで集まって交流をすることになり、
参加をさせていただきました。
そのリアルの交流会は参加者の7割ぐらいが、いつものZoom交流会に参加しているメンバーです。
皆さんとご挨拶をさせていただきましたが、
お互い、顔は知っているのに、「ハジメマシテ」って名刺交換をして(笑)
人によっては、マスクをしていたので、誰かわからなかったりしました。
また、画面では大柄に思っていた人がそうでもなかったり、
逆に、あまりサイズを気にしていなかった人が結構、大柄だったり。
実はリアルでは初対面、という顔合わせが多かったのですが、
とても盛り上がり、素敵な楽しい会でした。
これからは交流会もオンラインで行って、そこから、ビジネスに
つながりそうな人とコンタクトを取ってオンラインでミーティングをし、
そのまま、契約をしていくスタイルになっていっています。
今までの対面に慣れていた僕にとっては
大きな変化になりますが、商談の仕方を変えていかないと
時代に置いていかれてしまいますね。
僕は6月から慌てZoomセミナーを開催していますが、
セミナーの回数を重ねていくうちに大分慣れてきました。
なんでもやってみるって大切だなぁと感じています。
Zoomをインストールしてから、まだ2ヶ月しかたっていないのに
セミナーの参加者から、使い方を教えて欲しい、
と言われたりしています。
勿論、僕がわかることでしたら喜んでお伝えさせて
頂いていますが、あまり複雑な内容でしたら詳しい方を
ご紹介したりもしています。
そういえば、商工会議所主催のセミナーの案内FAXが来て、
やっと再開されたんだなぁと思って内容を見たら、
オンライン会議のやり方、でした。
大きな会社ではとっくにテレワークに移行し、
オンラインの会議などをスタートしていると思いますが、
これから続くと思われるコロナの事を考えると、
企業の規模にかかわらず、オンラインに移行していく準備を
していかないと、ということだと思います。
確かに企業の大小にかかわらず、商談がオンラインになって
きますので「使ったことがない」では
ライバルに勝てなくなってしまいます。
本来なら商品やサービスで争いたいのに、オンライン商談の
準備をしておかないとスタートラインにも立てていないことに
なってしまいますね。
特に今年は環境がどんどん変わってきています。
企業も個人も環境の変化に対応していかないと
取り残されてしまいます。
思い立った時に、準備を始めていくことがいいと思います。
情報はちょっと検索すれば沢山出ています。
変化を嫌がる人は多いのですが、
ちょっとだけ頑張って、動いてみましょう。
Comments