top of page

アイデアはどこから?

こんにちは。まごころ営業コンサルタントの

橋本勝彦です。

優れた商品・サービスをお持ちでも

欲しい人がいるところで営業しないと

お客様のお役にたつことはできません。

そのためには、自分のことを待ってくれている人、

見込み客様がどこにいるのか?を必死に考えなくてはなりません。

そんなこと当たり前でとっくにやってるよー

という声が聞こえてきました😉

そう皆わかっているんですよね。

会社などですと皆で考えることができますから

アイデアが広がる可能性がありますが、

それでも、同じ業界の中での経験で考えますから、同じようなアイデアになりがちです。

僕の経験ですが、僕がハッとするような

アイデアを出してくれたのはいつも中途入社の部下や営業ではない

デザイナーの部下でしたね。

販売方法は営業が得意ですが、市場を探すには

広い視野とか、自分達が持っていない体験が貴重なんです。

そこで靴の業界にいた僕が意識するようになったのは、異業種。

展示会にいってお話しして情報交換をしたり

自分達が出展したときに近くのブースの方とお話しして教えてもらっていました。

アンテナを沢山たてて成功事例を学んでいたんです。

この時の経験と習慣があるので

僕がよく知らない業界の人とお話ししても

その商品を生かせる市場のアイデア、

その商品の使い方のアイデアが思い付くんですね。

そしてその業界にはどうやってアプローチをするのか?も考えますから至れり尽くせり😊

いい商品を広めるお手伝いが出来ると

僕も楽しいんです。

少し前に書きましたが、売上を拡大していくためには

4つの方法あります。

詳しくはこちらをご覧ください。二日続きになっています。

『新事業を始める時の法則』こんにちは。まごころ営業コンサルタントの橋本勝彦です。 今年もあと少しで終わりですね!そろそろ仕事納め、という方も多いでしょうか? 僕はというと。。会社ではあ…ameblo.jp

今までと違う市場を攻めていくには、その市場で自社の商品、サービスがどうやってお役に立てるか?を考えていくことがスタート。

柔軟な発想で考えたいですね!

市場のアイデアって、自分が市場にいるときに思いつく場合が

多いと感じています。

いつもと違う環境に自分の身を置いてみること。

僕が靴のブランドをスタートした時、沢山のアイデアが必要でした。

中小企業で潤沢な資金があるわけではありませんでしたから、

できるだけ自分たちでやらなければいけませんから。

靴のデザインはもちろんのこと、ブランディング、市場の開拓、

展示会のブースのレイアウト、ディスプレイ。。。

販促分を考えたり、ノベルティグッズも考えました。

それも今まで行っていたお客様への営業や部下の管理もしながらです。

そこで、週に一回とか、必ず市場に出る日を決めていました。

ショッピングモールや展示会に行ったり。

遊びのように見えて、頭はフル回転です。

出張の時などは特に沢山のアイデアができましたね。

そこで思いついたことを沢山メモをして、カフェでアイデアを

整理していたんですね。

僕にとっては一人で頭を整理して、新しいことを考えられる

とても楽しい時間でした。

部下にとってもうるさい上司が出ていきますから

ホッとできてよかったのではないかと思います🤣

たまにお菓子などお土産を買ってきてくれますし。

今は一人で仕事をしていますから、毎日がこの作業の繰り返しです。

自分のビジネスを発展されるアイデア。

顧問先様のビジネスを発展させるアイデア。

アイデアはパソコンとニラメッコをしていても出てこない場合が

多いんですね。

新しい刺激、自分の知らなかった業界の人のお話。

いずれも「外」から。

僕は今年もすでに沢山の方とのご縁があり、

刺激をいただいています。

素敵な年になりそうです!

☆自信を持って営業をするための第一歩!無料の営業セミナーを開催します! 詳しくはこちらのブログをご覧ください。

 https://ameblo.jp/taneya2019/entry-12720531630.html

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。理論だけでなく実践経験に基づいたサポートをさせていただきますので、

 具体的にやるべきことが分かり成果につながります。

☆初回の面談は30分無料(毎月限定5社まで)で対応しておりますので、

お気軽にお問合せください。 

☆企業研修にも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

 有限会社種屋 代表取締役 橋本勝彦

 Mail katsuhiko-hashimoto@outlook.jp

 HP https://www.taneya.biz/



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page