top of page

それは言ったらだめなのよ!

あああっ

もったいないよーー

これ先日の交流会で思ったことです。

その交流会では最初に全員が自己紹介をするのですが。。。

「まだこの仕事を始めたばかりで」

「新入社員なんです」

「価格はあってないような感じで低価格で対応しています」

そのうちお一人は交流会には初めて参加した、というような事も

おっしゃっていましたので

緊張もされていたのかな?とも思いますが

ちょっと残念な自己紹介でした。

交流会ってビジネスの場ですから

マイナスのことは発信する必要はないのです。

「弊社の商品はまだ実験段階で美味しいかどうか?わからないんです」

・・・さすがにこれにお金は払いたくないでしょ(笑)

僕が会社員時代には新入社員には

新卒の◎◎です、とは絶対に言わないように!と言っていました。

会話の流れで聞かれる事はあっても自分から言うことはないと。

一歩会社を出たら会社の代表として人と接するのですから。。

また今日はちょっと厳しめに書きますが

最初に言い訳をしているように受け取られてしまうこともあります。

新卒だから?

キャリアがないから?

仕事はこれぐらいで許してね、なんて 甘えてる?

本人はそんな風には思っていないのでしょうが

とてももったいないですよね。

またもう一つ付け加えると

「だから単価があがらないのよー」😅

僕たちが何かを依頼する際、

プロに頼みたくないですか?

そして自信のある人に頼みたくないですか?

プロの仕事をしてくれた上で

単価が見合うかどうか?なのではないかな。

まぁそんな方々のマインドを変えて

自信をつけてもらうのも僕の仕事ですから

またお話しする機会があればいいなー

なんて思っていますが😉

もちろん、自信満々で傲慢な感じはもっとよくないですが(笑)

プロとして堂々とお話すればいいのです!

ビジネスの場って自分が思っている以上に平等です。

お互いがそのお仕事のプロとして

敬意をもって接している方がほとんどです。

(たまーにそう感じない方もいますが😅)

ですからもっと自信を持っていきましょー

いずれにしても自分が

どんな人とだったらお話ししてみたいのか?

どんな人だったら一緒に仕事をしたいのか?

どんな人だったら困っている友達を紹介したいのか?

こんな風に考えてみましょう。

いつも相手の方からの目線を考えるクセをつけると

ビジネスの仕方が変わってきますよ!

☆【まごころ営業術】講座主催 

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから!

 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/42210

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page