あなたは何か運用しているしくみはありますか?
しくみって持っておくととても便利です。
集客のしくみ、組織運営のしくみ、業務改善のしくみ
資産運用のしくみなどいろいろありそうです。
優れたしくみを「その通りに」回していくと
確実に成果につながります。
TikTok集客のしくみ、なんてあったら
買いたいと思いませんか?
SNS系のしくみは日々トレンドが変化していますから
長く使えるものではないかもしれませんが
全て自己流でやるよりははるかに結果に近づきますよね。
僕が以前働いていた会社の大きな赤字を解消したのも
しくみでした。
しくみ、ルール、マニュアルの徹底で
つぶれそうな会社が立ち直りました。
僕も現場でしくみをつくったり、運用もしていましたが、
しくみの効果、精度を上げるために大切なことがありました。
それは「人」です。
結局、どんなに優れたしくみでも運用するのは「人」という事です。
例えば、検品のしくみをつくっても
そのとおりの方法でやるかどうか?は本人次第、ということ。
運用のしくみの他にチェックのしくみも必要ですね。
実は、僕がいた会社を立て直したしくみは
外部の指導を仰いで作ったものでしたが
少し前に話題になったある企業が同じしくみを
使っていました。
そして運用する人の教育ができていなかったので
事件にもなりました。
SNSなどではそのコンサル会社が叩かれていたようですが
実際にそのしくみを何年も運用していた立場からすると
人の問題であることは明らかでした。
話しをもどしますと
しくみは身近なところでも作っておくと便利です。
しくみがあると習慣化もしやすいですよね。
例えば僕が続けている毎日30分読書は
かならずスマホのタイマーを動かしています。
すると電車や少しの空き時間に読み進める事かできますから
時間の活用になります。
そして30分きっちり読書ができます。
また夜に物を食べないように(笑)
晩御飯を食べたらすぐに歯を磨く「しくみ」にしています。
歯磨きって面倒なので2回やりたくない、という
僕の心理を利用しています😉
しくみづくりは最初はできるだけシンプルにしておくことが
継続のコツです。
キチッとしたものを作っても
それが面倒になってしまうとやらなくなってしまいます。
例外は企業内でのマニュアルなどですが
これも最初は大体で作ってやりながら私有制していくといいでしょう。
いずれにしても毎回考えて何かをするより
しくみを作ってしまう方が楽ですね。
あなたがすぐに作って運用できそうなしくみ、ありませんか?
☆起業の不安を解消しましょう!
誰に聞いていいのか?わからない不安を解消します!「起業を軌道に乗せる!【まごころアレコレ相談所】オープンセミナー」
11/19最終日です!
☆【まごころ営業術】講座主催!
次回の体験セミナーは12月の開催です。https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182
☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて
います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。
☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。
(小規模のグループのミニセミナーでも対応可能です)
☆【無料】お試しセッション(30分)受付中!
営業面だけでなくこのようなお悩みにも対応しています。・起業したけど不安ばかり
・どこに行けばお客様に会えるかわからない
・自分のビジネスに客観的なアドバイスが欲しい
・思うように売上が作れていなくて不安
・自分に自信を持ちたい!
・モチベーションを上げたい
・いろいろ考えてしまって頭の中が整理できていない
お申込みはこちらから!(ご希望の日程がない場合はDMくださいね!)
◎お問合せはDMにてお待ちしております!
≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫
【まごころ営業コンサルタント】
橋本勝彦
留言